• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2024年04月15日 イイね!

リンゴをかじると・・・? あれ? あw

リンゴをかじると・・・? あれ? あwFD3S。 段差を越えるとリヤから音がしませんか?

もうど定番のウェッジ・リフトゲートです。
へたるとガタピシうるさいのですが。

FD3Sも古くなり、想定以上にボディがよじれる様になります。
交換してもクシャッて感じのショックの様な音がしませんか?

他を交換する、または点検する前に一手間いかがでしょうか?

このゴムが当たるハッチ側にはクリアの保護シートがありますが、当たる所は割と立体的です。

ゴムの表面のシートとのあたり面全てに、薄くシリコングリス等を塗ってみてください。
べとつかない程度に塗って拭きとっても良いです。

ゴムの食いつきが無くなり音が消える場合があります。


部品は出ますんで、オークションで転売されてる高額なのは要らないですよw
Posted at 2024/04/15 12:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガタピシが我慢出来ない人は、そもそもオープンカーに乗ってはいけない。」
何シテル?   07/30 17:56
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
7 89101112 13
14 151617 1819 20
2122232425 2627
2829 30    

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation