ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Dr. KINTARO]
相 対 性 の 彼 方
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Dr. KINTAROのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年06月07日
このオイル添加剤人気らしいですね
決して批判ではありませんのでご了承ください。
恐らくは謳い文句通りだと認識しています。
人気が出るのもわかりますよ。
ちゃんと成分も公表してあり好感が持てます。
有機モリブデンと極圧剤です。
即効性があり、静かになると思います。
ただ極圧剤って何?と知った上で、自己責任で使用するべきかと・・・。
ミッションオイルやデフオイルには必ず入ってる、あの鼻にツ~ンとくる奴ですね。
金属の表面、皮一枚を溶かして高荷重に耐えうる様にする添加剤です。
塩素系に酷似したものと考えていただいて結構です。
ここ一発の性能を求めるのか?、そのエンジンを永く使いたいのか?
自分の用途に合わせて添加剤は選ぶのが間違いないかと・・・。
Posted at 2024/06/07 11:37:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年06月07日
オイルレベルゲージが駄目になるとは想定外
ゴムの部分が痩せてスカスカになり、ブローバイ圧でオイルが出てくる様になってしまいました。
一生もんと思ってましたら、寿命あるんですねw?
幸い復刻部品に入ってますので手に入ります。
曲がりの具合と言い、完璧な復刻ですよ。
廃版のA付よりも今回のB付きの方が良いことも。
ゲージの色が黒くなくシルバーなんです。
オイルの状態や量がメッチャ見易いです。
少量生産なので致し方ありませんが、この針金が1万円弱しますw
優しくするからって、恐る恐る挿れないと・・・w
Posted at 2024/06/07 11:22:48 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「134Aサービス缶の原価なんて300円もしない。
日本人は騙されるのが好きなのか?
一度記事を書くべきか?」
何シテル?
08/01 18:33
Dr. KINTARO
[
福岡県
]
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
22
フォロー
26
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2024/6
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation