• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. KINTAROのブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

強化スターターなんて要らない

強化スターターなんて要らない僕のFDは3年使ったバッテリー、この寒さで瞬殺で始動します。

強化すると言う事は、その増えた電流がバッテリー+から直供給され、同じだけ共締めのアースケーブルに流れます。

家のテーブルタップって定格電力は無かったんですかね?

つまり設計値を超える事になります。

RX-8のスターターが純正で強化対策されたのは、街乗りで使うとカーボンが大量に溜まり圧縮が落ちるので、回転数を上げて実圧縮圧力を上げる保険の様なもの。

エンジンのコンディションが正常なら必要はありません。

RX-7においては、これに頼らないと始動性が悪いとなれば先ず点検をした方が良いと、僕は思います。
Posted at 2025/02/04 22:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ガタピシが我慢出来ない人は、そもそもオープンカーに乗ってはいけない。」
何シテル?   07/30 17:56
キンタロです。よろしくお願いします。 枯れたかも知れないw、北九州で2番目に凄い自動車整備士です。 マツダ株式会社 鯛尾トレーニングセンター に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 45 678
910 11121314 15
16 1718192021 22
23 242526 2728 

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 くまモン (Kumamon) (ホンダ クロスカブ CC110)
昔2種スクに乗っていましたので、何時かはカブに乗ってみたいと思っていました。 良く走り ...
ダイハツ コペン バンブルビー (Bumblebee) (ダイハツ コペン)
R7,6,20 22:00 友達からLINEがあり、FD3Sの最終振込額が決定しました。 ...
マツダ RX-7 バンブルビー (Bumblebee) (マツダ RX-7)
マツダ RX-7 FD3Sに乗っていました。 4型RS-Rに新車から19年乗りましたが ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation