• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコパンGTのブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

第18回筑波サーキット

第18回筑波サーキット2024年6月7日に少々暑いのですが、NETZのエキマニを付けたので、どのくらいストレートのスピードが伸びたのか確認するために走りにいきました。😄
暑いのですが、街乗りでも体感でもかなり感じていたので楽しみにして行きました。
平日のため、10台くらい。
クリアラップは普通に取れますが、なんか乗れてないって言うか速さを感じない。気温のせいか?腕のせいか?ZN8エキマニの3月の最高速より4キロ落ち、、、😂
空気密度、大気圧って大切ですね~。
タイムは、1分8秒4で、0.4秒落ちでした😱
暑かったのですが、タイムがのびると思っていたのですが、残念!!

補強パーツ3種類付けましたが、なんとなく曲がりづらくなった気がします。
Posted at 2024/06/09 21:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月26日 イイね!

車検 備忘録

車検 備忘録令和6年(2024)3月25日
13:20から15:40くらいまで

1回目 20,994㌔
パーツ戻しは、整備手帳による

場所:車検のコバック
整備種類:テクノ車検 (点検レベル)
交換部品なし

車検基本料 14,300円
自賠責保険 17,650円
重量税   24,600円
印紙代   1,400円
技術情報管理手数料 400円
電子システム使用料 2,200円
合計 60,550円
Posted at 2024/03/26 09:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月02日 イイね!

第17回筑波サーキット

第17回筑波サーキット第17回筑波サーキット
24年3月2日 晴れ良い天気でした。
去年は、同時期にタイムアップをしたので、期待大😄
走行車両が多く、1ヒート目は、クリアがとれず、8.5秒止まり😱
走行タイム見てもそろそろ限界を感じます😅
2ヒート目は、タイヤが温まった4周目にクリア取れ期待大!!
結果は、1分8秒05でした😱
ベストより0.5秒落ちでシーズン終了。

まとめ ベスト比較
第1セクター 0.2タイムアップ
第2セクター 0.5ダウン
第3セクター 0.2ダウン

GTウイングを付け、走行は安定したが、タイムアップできず…最高速は2〜3キロ落ちくらい。😁
スバル純正キャリパーからZN6ブレンボに変え、ブレーキの効きはあまり変わらない、ただ熱の入りが違うので安心です。😀

車検があるので、とりあえずシーズン終了。
しかし、車検後に隠してあるHKSのエキマニ交換し、またTC2000を試走予定です。
今年中には、デフ入れたいですね😆
Posted at 2024/03/02 21:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

第16回 筑波サーキット

第16回 筑波サーキット2024年2月3日 第16回筑波サーキット
今年初の筑波サーキットに行ってきました。
気候も良くベストタイムの予感😄
ベストタイムからGTウイングを装着し、安定感が出ました。
最高速は、4キロ落ち150キロくらいです😆

ベストを目指し走りましたが、クリアラップが2周くらいしか採れず…🤨
クリアラップが取れた時に第一ヘアピンを抜けたあとシフトが3速に入らずタイムロス😭
寒いので、1ヒート目は最後までタイヤが垂れなかったです。シバタイヤTW200です。
2ヒート目は、最初の数周が勝負だと思い走行しましたが、クリアラップとれず…😅😅

タイムアップしませんでした…
1分7秒9でした。昨年ベストより0.3落ちでした。🤣
タイムを確認したところ、シフトミスの区間で0.4秒くらい落ちていたので、上手く行けば同じタイムくらいのポテンシャルですね~🤔

GTウイングを付けて安定感が増しているが、遅くなるなんて…😂
Posted at 2024/02/04 15:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

第4回つくるまサーキット

第4回つくるまサーキット24年1月4日 第4回つくるまサーキット

今年の走りはじめです。
このサーキットを冬に走るのは初めてでどのくらいタイムが出るか楽しみです。🤔
全日本ジムカーナ選手権に参戦している勝野さんの走行会の「勝野塾」です。
私のクルマを運転や助手席に乗ってアドバイスをもらえます。👍

私は、GR86で全日本ジムカーナ選手権に参戦しているN野さんにお願いしアドバイスをもらいました。7月にも乗ってもらい同じラインで走ったら0.6秒縮まったし、N野さんの2人乗りタイムに0.1秒負け😅てしまったので、勝手に師匠超えを狙っていきます!🤫

午後いちの走行枠で比較検証出来ました。ショートサーキット、ジムカーナの方の走りということで、最短距離をかなり意識している。ブレーキも踏力強めで、立ち上がり重視での走行です。結果は、41.6秒で0.18秒師匠に勝ってしまいました。😄
まぁー、他人のクルマであったりもありますが…

ちなみにこの2人乗りタイムがベストで、タイヤは新しくなったりしていますが、7月より0.6秒速くなりました!

ドライバー含め、この仕様の限界タイムですかね😆







Posted at 2024/01/14 07:22:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

チョコパンGTです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS スーパーチャージャー取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:15:09
HKS スーパーチャージャー取り付け1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 22:21:43
Revolution ファイナルギアセット 5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:09:28

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 ひと通りやりたかったチューニングを終えました。25年6月2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation