• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンコツまんじゅうの"トンコツ" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2023年6月11日

エアコン移設 メーター、スロコン、空気圧センサー設置 タブレット、ドリンクホルダー、タバコ置き場制作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
86購入後、最初に取り組んだDIYがこちらです。
OBリンクのモニター置き場とエアコンの移設です。

普通に3連メーターを助手席につけようとも思ったのですが(クオリティーが高いので)各種機器とをひとまとめにしたくFRP制作しました。

エアコン移設にあたり、助手席エアバッグが邪魔なので取外しました。軽量化にも繋がりました。

エアコン左横に、タバコとスマホを置けるようにしました。

エアコン右側に、ドリンクを置く場所を作りました。車内のガタガタ・カタカタ音が嫌いなので、缶ジュースサイズピッタリに作った為、ペットボトルの形状により置くことが出来ません。。

タブレットは、見やすいように運転席側へ向けています。私は腰が痛いので、姿勢を変えずに画面タッチ出来るように設置しました。帰宅時は、上方向へ引抜いて持ち帰ります。
カーナビは軽量化の為取外しました。

ハザードの下に油温・油圧計を設置しました。
水温計は、ラジエターホース交換の際に取付けます。
その下に、スロコンとタイヤ空気圧センサーを並べて設置しました。
小物入れの段は、何かしらのスイッチをいくつか設置する予定です。

車検の際、突起物として何か言われるかもしれないので、タブレットやエアコンを設置してあるFRPは取り外せるようにしています。

あまり格好良いとは言えませんが、なかなか気に入ってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エパボクリーニング

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フィルター交換

難易度:

ハブボルト交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FRでサイドブレーキがあります。 http://cvw.jp/b/3560280/47110119/
何シテル?   07/25 20:32
最近86を買ったので登録しました。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 22:27:21
エンジン揺れによる異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 18:51:07
Revolution リアスタビポジションアジャスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 17:58:01

愛車一覧

トヨタ 86 トンコツ (トヨタ 86)
はじめまして。 こちらを参考にボチボチさわっていきます。 よろしくお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation