• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はと坊の"フィアット君" [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年8月29日

自作トノカバー DIY

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カバーを作るか上に板を置くかと色々考えたけど、えぇい貼ってしまえぇと直接合皮をスプレーのりで貼り付けました。
2
合成皮革、深めの赤い生地
137×30センチ 1,450円 送料込

合皮生地 GT-X〔カラーNo,200〜219〕(車両用・ソファー用の合皮生地)
https://item.rakuten.co.jp/simuraginga/1460/?scid=wi_ich_androidapp_item_share #Rakutenichiba
3
型を取って
4
部品もドライバーで外しときます。
5
準備完了、耐高温スプレーのり111番をかけていきます。
6
合ってるのかな、、すごい染み込んでく。両面にかけます。
7
裏側。あまりキレイじゃないけど…裏面の生地も余分に買っておけば良かった!
8
裏側その2。
9
猫を見ながらちょっと休憩。
10
角は折り込んでマスキングテープで養生。
11
完成!
ベッタベタののりが手に付いて大変でした(^o^;)表面に付かないよう気をつけてたけど、乾いたらきれいに取れたのであまり気にしなくてもよかった、てことに終わってたら気付く。
12
ビフォー
13
アフター
14
ビフォーその2
15
アフターその2
トランク開けたときが嬉しい(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)以上!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピンバッジ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

エアコン修理

難易度:

オイル交換 上抜き

難易度:

チンクエチェント任意保険更新😁

難易度:

フロントスピーカー交換&助手席デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

譲り受けたフィアット君をカッコよくしたい!クルマは乗り始めたばかりですが、皆さんの手帳片手にDIY楽しんでます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートのシミ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:41:05
ペダルカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 09:10:11
ドリンクホルダーを作る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 21:31:35

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット君 (フィアット 500 (ハッチバック))
譲り受けたフィアット君をカッコよくしたい!クルマは乗り始めたばかりですが、皆さんの手帳片 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation