• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

MT-03の振動への対策とその過程

MT-03の振動への対策とその過程 パーツ紹介の方で振動対策パーツが出揃ったのでその過程について書き残してみます
あくまで個人の感覚から生じる感想やお勧めですので留意願います
言うまでもない事ではありますが、バイクのカスタム等はあくまで自己責任でお願いします
後、取り扱い説明書はちゃんと読みましょう

結論から言えばMT-03で高速乗るならPOSHの「ハンドルブレース206mm」と300g台のバーエンドウェイトをひとまずお勧めします。

バーエンドウェイトは以下の2種のどちらか
DAYTONA「ヘビーウェイトバーエンド」
POSH「ウルトラヘビーウェイトバーエンド」

ハンドルブレースとバーエンドウェイトの両方合わせてもAmazonなら1万円ちょっとぐらいです
高速乗らなくても普段使いでもちゃんと効果を見込めます

懐に余裕があるならパフォーマンスダンパーを足すのがよろしいでしょう

またケミカル系に抵抗が無く、ちゃんと取説が読めるならば丸山モリブデンのオイル添加剤、ガソリン添加剤、チェーンオイルのベルハンマーゴールドもプラスすると良いと思います
ガソリン添加剤はFCR-062でも良いです

はじめにMT-03の振動が酷いのかどうかは個人的にはよく分かりません
何故ならば他車にほぼ乗ったことがないから
それに下道を走る分にはあまり振動を問題視することはないです

ただ高速、てめーは駄目だ
長時間高速に乗っていると降りた時に手が使い物にならないぐらい痺れる
長時間と言っても1時間程度でだ

注意して乗って分かったのはMT-03は6000回転から7000回転ぐらいの振動が酷い事実
それは6速で100km/hを維持するのに使う回転域と丁度一致する

最悪である
よりによってなんでこの回転域

逆に7000回転を抜けると一旦振動が大人しくなる
そのため120km/hで走った方が手は楽まである
マシンの負荷や燃費には悪いんだが…

マシンは100km/h走行出来る能力があるのにライダーの体が持たない

ロボットもののお約束みたいだが、現実では「ナニカサレタヨウダ」みたいな事で適応する事は出来ない

そうなるとマシン側に頑張って貰うしかない

最初の頃のツーリングは下道がほとんどだったので良かった
しかし、ライダーたるもの遠くに行くことこそ誉れ

しかし社会人の休みは少ない
つまり会社を辞めるか、高速に乗って時間短縮するかの二択を迫られる

有給? 伝説では聞いたことがある

ともかく振動対策だ
最初の頃はこんなものなのだと思っていた
250cc級のバイクに高速長時間は辛いのが一般論

しかし、それでも何とかならんのか?

その必要性を求められた時、すでに振動対策装備は1つ装備済みだった

パフォーマンスダンパー

YAMAHA謹製の魔法の棒
ただこれ、確かにバイク本体の振動は軽減されるが1番対策したいハンドルの振動にはあまり効果がない
2020年11月に装着

1年ほどは振動対策はそれだけだった
ちなみに1年で20000kmほど走っている

2021年11月
ガソリン添加剤のフューエルワンとツーを初使用

高回転域に限らず、アイドリングから全体的に細かい振動が抑えられる
下道でも効果を実感可能

全体的な振動対策が完了するまでは、高速乗る時はフューエルツーを入れる事が多かった
高速での振動対策としては微妙だが、疲労軽減の効果はあると感じられた
今現在は入れた方が気持ちは良いが、入れなくても問題ないので金銭面の理由で入れない事の方が多い
でもたまに奮発して入れちゃう

またその後、金銭的や効能的な理由で、FCR-062、丸山モリブデンのガソリン添加剤へと移行している

2022年5月
POSHのバーエンドウェイトミドルウェイトを装着

GWに人生初めての北海道ツーリング
行きは八戸、帰りは新潟でフェリー
流石に辛いと思った
そしてその月にSSTRに参加する為に高速での振動対策が急務だった

思えばここの選択肢をしくじったせいで酷く遠回りをしてしまった

ミドルウェイトバーエンドの重量は150g。
ここで330gのヘビーウェイトを買っておけばそこで対策終了だった気がする

しかしハンドガードの内側に装着するという固定観念に囚われていた為に、ヘビーウェイトは大きすぎて選択肢から外れてしまった

結果から言えばいくらかマシな気はするが理想には程遠かった

2022年7月
チェーンオイルのベルハンマーゴールドを初使用
燃費も良くなったが、多少ではあるがギア高めの低回転で巡航出来るようになった為、結果、振動対策になった

2022年11月
POSHのハンドルブレースを購入
ハンドルブレースはネットの評判はさまざまだったのであまり期待はしてなかった
ただ装備すると右ミラーのボヤけるのがかなり抑えられたので視覚的に効果があると判断出来た
何せPOSHのハンドルブレースは長さの調整機構がなくハンドルの剛性を上げることだけに特化している
構造がシンプルなので信用出来る
しかしそれでもマシになっただけで長時間乗ると手が痺れた

2023年1月
丸山モリブデンのベースパワーEXRIDE150を初使用

バイクの振動のほとんどはエンジンが原因
ならばエンジンそのものに対策を!
その頃アップされた旧車系YouTuberと丸山モリブデン社長の対談を見て、前から気になっていたエンジンオイル添加剤を思い切って使用
あまりのシルキーさに絶句したが、それでも6000回転〜7000回転域の振動は抑えきれなかった

2023年7月
ヘビーウェイトバーエンドを装着

薄々とバーエンドは重ければ重いほどが正解だと言うのは何となく分かっていた
ヘビーウェイトバーエンドを装着すると振動がほとんど感じなくなったというレビューはよく見た

しかしハンドガードと干渉して装着出来ん

ただここで終わるわけにはいかない
そうだハンドガードの外側に装着すればいいんじゃね?
ボルトの長さが足りないなら長いのを買えばいい!
助けてAmazon先生!

100mmのM6ボルトなんて普通のホムセンでは売っていないものを平然と翌日配送出来るAmazon先生はやはりECの王

万感の思いを込めて装着である
重いは正義なのでミドルウェイトはそのまま
片側150g+330gで約480g
不格好かと思ったけど、不思議とすぐに気にならなくなった
まぁ、バイクの形に拘りないしね
機能性isGOD

ちなみに私のように2つ付けると横幅の車検許容値を超えます
そのままだと改造申請しないと車検が通らなくなる可能性もあるのでご了承下さい
(すぐに外せるものは問題ないとの話もあるが知らぬ。ディラーで車検通したけど特に何も言われなかった)

とりあえず振動は全域でかなり抑えられた
もはや低回転では感じられないぐらいに無くなった
6000〜7000回転域の振動も無くなりはしないが、長時間走っても「少し痺れたけど特に問題はない」というレベルになった

ヘビーウェイトバーエンドだけならどうなるかは怖くて確かめるのは止めておこうと思う

多分、これだけでもかなり効果がある…なんなら、とりあえずはこいつだけでいいんじゃね? とか思わなくは無い

とりあえず無駄金を使いたくなくて対策が完了するのに2年近く掛かったよ…






ブログ一覧
Posted at 2023/08/06 21:45:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

京都ツーリングを終えて
HARAYANさん

いつの間に外れちゃったの???
HARAYANさん

丸山モリブデン
きよGRBさん

丸山モリブデン + バッテリー新調 ...
アベンちゃんさん

肌寒い
yt9さん

ドーピングシてみるw
茶色っぽい何かさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そらがくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-03の振動への対策とその過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:00:15

愛車一覧

ヤマハ MT-03 ベルクト (ヤマハ MT-03)
YAMAHAのMT-03に乗ってます 2020年式で色はブラックメタリック12です 車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation