• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらがくのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

よく訓練された長距離馬(ステイヤー)

よく訓練された長距離馬(ステイヤー)
鋭角的かつ所々の曲線がかっこいいデザインにパワフルでスリムで扱いやすい2気筒 まさに見て良し、乗って良しです 普通二輪から乗り換えても違和感なく操作可能 更に上質な走る、曲がる、止まるが楽しめます(ただし、最初はCモードがオススメ)
続きを読む
Posted at 2025/01/05 18:56:02 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年06月10日 イイね!

さらばMT-03 最終リザルト

さらばMT-03 最終リザルト
この度、2024年6月8日にMT-03を降りました 3年と7ヶ月。北は北海道から南は九州まで走りに走った73463km 無論、まだまだ乗るつもりでしたが先日のオイル交換時にディーラーに「エンジンがそろそろ駄目です」と余命宣告が 曰く、オイルに鉄粉が混じっている。前回からその兆候があったが今回は ...
続きを読む
Posted at 2024/06/10 08:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月10日 イイね!

MT-03の平均燃費

MT-03の平均燃費
MT-03のメーターに付いている平均燃費計はかなりいい加減であり、実際とは異なる 他所様の子は知らないが、うちの子はこんなに燃費がいいわけがない 疑問は大事だ そこに知識が眠っている 給油の度にODOと給油量をスマホで撮影してちまちまとエクセルに記録 安心と信頼の満タン燃費法だ ああ、ガススタ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/10 11:59:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

MT-03の振動への対策とその過程

MT-03の振動への対策とその過程
パーツ紹介の方で振動対策パーツが出揃ったのでその過程について書き残してみます あくまで個人の感覚から生じる感想やお勧めですので留意願います 言うまでもない事ではありますが、バイクのカスタム等はあくまで自己責任でお願いします 後、取り扱い説明書はちゃんと読みましょう 結論から言えばMT-03で高速 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/06 21:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月20日 イイね!

旅の相棒として申し分ない

扱いやすい部類ですが、カスタムすると更に扱いやすくなります。 燃費もツーリング用途で30km/Lを超えますが低回転でもそれなりのトルクはあり、キビキビ走ります。 そもそも下道を走る分には7000回転以上から発揮する真の性能を使う事はまずありません(トルクピークが9000回転なので)
続きを読む
Posted at 2023/07/20 08:53:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

そらがくです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MT-03の振動への対策とその過程 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 20:00:15

愛車一覧

スズキ GSX-8R ハル (スズキ GSX-8R)
MT-03からの乗り換えです。 人生2台目のバイクで初大型 2024年式 トリトンブルー ...
ヤマハ MT-03 ベルクト (ヤマハ MT-03)
YAMAHAのMT-03に乗っていました。 2020年式で色はブラックメタリック12です ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation