• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SEROW250の愛車 [ダイハツ アトレー]

整備手帳

作業日:2023年12月18日

制振断熱デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
二日間かけて天井、床、各ドア、荷室壁の制振断熱をしました
ここでクリップさせてもらった情報を見ながらやったのでスムーズにできたと思います
2
かなり適当に断熱防音シート貼りましたが
それなりに効果は実感できます
ロードノイズ減でオーディオの音は音質アップしました
劇的とはいかないまでも概ね満足です
3
作業時間はだいたい
前列ドア3時間
天井3時間
後席スライドドア2時間
荷室床壁リアドア3時間

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【出先での】オイル交換&タイヤローテーション

難易度:

エアコンフィルター交換(1回目)

難易度:

地デジチューナーリモコン受光部移動

難易度:

スライドドアカバー 交換

難易度:

後部座席制音・断熱

難易度:

ハンドル位置高けーよ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

SEROW250です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トラスコ中山 高ナット M6×50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 20:32:36
ガレージジャッキポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:44:51
アトレー(充電制御車)のアーシング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 17:01:40

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
アトレーをマイペースにカスタムしています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation