• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっもすの愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月18日

バニティだけが点灯しなくなっちゃった(T_T)からの急に直る…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ルームランプ全てをLEDに交換しました。
作業も簡単で車内が明るくなり大満足!
のはずが、バニティも交換し点灯していたのですが、
交換翌日から運転席、助手席両方が点灯しなくなりました。
2
ヘッドライト連動などお伺いしたのですが、点灯しません…(T_T)
3
その他のルームランプはちゃんとついているのですが…
どなたか原因お分かりでしたらご教授お願いしますm(_ _)m
4
何となくバニティ触ってみたら、なんか知らんけど急に直りました!
お騒がせ致しました。
なんだったんだろうか???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクター交換

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

車検 3回目

難易度:

リフレクター交換

難易度:

足回り調整

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月20日 20:49
こんばんは。
単純に、バイザーの角度が点灯する範囲外なのではないですか?
バニティランプは鏡を見ている時に点灯する設計なので、あまりルーフ側やフロントガラス側に倒していると点灯しません。

鏡のスライド蓋を開けたまま、バイザーの角度を動かして確認してみて下さい。
コメントへの返答
2023年7月20日 21:43
コメントありがとうございます。
カバーを開けたまま角度も変えましたがつかないのです(T_T)
元の電球に戻してもダメで、BMCが故障みたいな書き込みも見ましたが、
バニティ以外は特に問題ありませんでしたので、何なのか不明です…
2023年7月20日 22:05
他のルームランプが点灯しているのでヒューズ切れは無いですが、最近の車は車内灯関係全てコンピューターを通して制御してるので、マップランプ系統の回路に異常が発生している可能性もあります。

また、ルームランプやラゲッジランプ、フットランプ等も全て同じ電源から取ってますので、電圧や電流の変化により保護回路が働いていることも考えられます。

どのようなLEDを使っているか分かりませんが、一度他のルームランプも全て純正電球に戻して確認し、それでも解決しないならディーラーで診断掛けてもらうしか無いと思います。
コメントへの返答
2023年7月20日 22:13
そうなんですね。
簡単に交換出来ると安易に行動したのが仇となってしまいました…

LEDはネットで安いものを購入しました。

アドバイス頂いたように1度全て元の電球に戻して確認したいと思います。
ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #エスクァイアハイブリッド バニティだけが点灯しなくなっちゃった(T_T) https://minkara.carview.co.jp/userid/3560957/car/3467578/7428963/note.aspx
何シテル?   07/20 18:51
もっもすです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトをエンジンオフでオートオフ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 17:19:04
ダイソー すべる床キズ防止シール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 23:22:52

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
ダイハツ アトレーワゴンから乗り換え、トヨタ エスクァイア ハイブリッドに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation