
1月4日(土)
今日、天気予報はおおむね晴れと言うことで、いざツーリングにいきます!
しかし朝方はまだ寒いので陽が上がったら出ることにします。
今日も房総方面に向います。
まず立ち寄ったのは小湊鐵道の上総鶴舞駅です。
なぜ寄ったかと言いますと、このあいだネットで見て、ドラマ「推しの子」のロケ地がここで、せっかく通り道なので寄ってみました。
ちょうど列車が到着してきました。

上総鶴舞は結構、ロケや写真撮影等くる所です。
途中、道の駅 たけゆらの里・おおたきで休憩。
三が日終わったので営業してましたね。
勝浦方面へ。
よく、みん友のタルガスターさんが頼むどんぶり、美味しそうなのでつい来ちゃいました。
朝市新鮮広場さんです。
朝の7:00からやってます。
店内に入ってすぐレジで注文。
席にすんなり案内されました。普段は60分前後待つらしいんですが...

ウーパールーパーっ!食べられるのか?
色紙。
さて、爆誕です!
私はおすすめされたブリ漬け丼、家内は生ものNGな為、うな丼。
お味噌汁単品で付けました。
いただきます!
あぶらがのって甘く美味しいです。
思いのほか少量なので、タルガスターさん、2個頼むの分かりました!
うなぎも美味しかったそうです。
満腹まではいきませんでしたが、食べたからには少し歩きます。
勝浦と言えば朝市ですね。

主催者?さんが「今日は11:00までです!」と声かけてました。
なので、もう撤収しかけてました。
バイクに戻る際、よく飛んでいる鳥が地上にいました。

ぴ~ヒョロ~。トンビでした。🦅
久しぶりに鵜原の漁港にあるトンネルに向います。
漁船が停泊、大漁旗を掲げてます。正月ですからね。縁起良く。
トンネル内からパチリっ!
トンネル反対も漁港です。
パチリっ!
そしてトンネル内からもパチリっ!
今度は鵜原海岸に。
今日は結構駐車場に車があったので、通りでパチリっ!
途中のコンビニでcoffeeブレイク。
今日はもう1箇所隧道巡りします。
通り道、早くも春をみつけました。

もう、こんなに咲いているとは思いもよらなかったです。
ビタミンカラー、良いですね。
鴨川を抜け、トンネルに向います。
戸面原ダム奥にある宇藤木隧道です。

もうなんか崩れそうな、岩が支えているような感じです。

その先は行き止まりなので引き返します。
帰る前にいつもの橋に寄っていきます。
堤防に登ると東京湾、神奈川方面がうっすら見えました。
残念な事に富士山は雲の中でした。
下り電車を納めて今日は帰宅します。

(本日の走行軌跡)
走行距離 175km
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/04 20:08:35