• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななとの愛車 [スズキ GSX-S1000F ABS]

整備手帳

作業日:2020年3月22日

【2020春整備】プラグ交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タンクアッパーカバー、同ロアカバーを外して固定ボルトを抜きタンクを持ち上げる。ステーを使ってそれを保持し、タンク裏から繋がってるホースとカプラ類を外したら一度下ろしてシート側のタンク固定ボルトを抜いて持ち上げる。冬期間満タンだから重い。
2
ホースの接続はカプラ式。脱着はロック(ピンクの部分)を引くとフリーになる。
3
ホースを抜ける状態。逆に、タンクを装着するときはホースときちんと奥まで刺さないとロックできないので注意。
4
バンドを外してECUを外す。
5
ビスを外してクリーナーアッパーケースを外す。メクラ蓋下のビスも忘れずに。
6
スロットルボディを締結しているバンドを緩め、繋がってるカプラとホースを外す。吸気ダクトがあるので真上には引き抜けないため、斜め手前に引き抜くような感じでロアケースを外す。
7
やっと交換できる体制に。周辺をエアで吹きつつ掃除し、ダイレクトイグニッションのカプラを外す。爪の破損に気をつけて。(経験者は語る)
8
1番シリンダー。ギャップは標準0.8~0.9、シクネスゲージ計ってみると0.85くらい。焼けもいいんじゃないかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インカム取り付け

難易度:

レザージャケット メンテ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

チェーン清掃

難易度:

ウインカーのLED化

難易度:

リヤタイヤ交換【30517km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GSX-S1000FABS 【2021】オイル交換【春整備】 https://minkara.carview.co.jp/userid/356176/car/2118500/6339021/note.aspx
何シテル?   04/28 11:08
北東北を中心にウロウロしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SW-MOTECH STREET-RACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 23:19:57
[スズキ ボルティー]キジマ ICウィンカーリレー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 11:35:12
ヘルメットロック ワンキー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 07:06:01

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
GSX-S1000Fからの乗り換え、国内仕様のGX72Bです。宜しくお願いします。
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
30年ぶり?(笑)にゴルフを所有しました。
スズキ ジェベル200 ドジ子 (スズキ ジェベル200)
2020年7月に増車しました。キック付、メッキシリンダーの後期型です。
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
お友達から養子に迎え入れたGAGです。 引き取ってから、フレームまでバラして整備しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation