
今回はセッティングのシミュレーションをやっていきます。
シムの世界でのセッティングなのでこれがリアルに通用するとは限らないです。
しかし、非合理的なことがなければ概念的には共通してるところが多いと思っています。
脳みそをモミモミするような感じでやる方が、
セッティングを楽しむことができます。
テストコースはベルギーのゾルダーサーキット
私の中だと旧クラス1時代のDTMで走っていたコースって印象が強いです。
中低高速コーナー、ヘアピン、ストレート、シケイン、高低差といった、
走行中に車に及ぼす影響のほぼすべて網羅してる気がしてるので、
セッティングのベースを作るのに走ることが多いです。
車両はメルセデスAMG GT3 evoを使用します。
個人的にGT3カーの中で一番好きな車両です。
お気に入りなのはエンジン音です。
6.2L V8 NAエンジンから出てくる極太低音ボイスがお気に入りです。
極太低音ボイスと言えばレクサスのRCFが上げられます。
そちらのエンジン音も気に入っていますが、
見た目で断然AMGですw
見た目のいかつさとエンジン音とは違って、挙動は素直で安定しています。
これからアセコルで走りたい人はとりあえずこの車両を吊るしで走ればいいと思います。
でも他の車両と違って、AMGはセッティングの影響を受けやすい車両と言われています。
コースト車は用意できたので、
これでセッティングをしていきます。
目標タイムは31秒台フラットです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/02 12:08:25