
2/8(土)会社の同僚4名、下は23歳から上は56歳までのメンバーで茨城襲撃😎日帰り旅行に行って来ました〜❣️
8:30に関越道の高坂SAで待ち合わせ💖
レヴォくんには私ともう1人、もう1台のハリアー君には3名乗車☝️
私たち2名は7:50には高坂SAに早々に着いてしまい、先ずは名物のウルトラマンの前で撮影大会💕
自撮りでウルトラマンと一緒に記念撮影💕
ウルトラマンとひでっち💕
8:10位にハリアー号が到着して皆んなと合流しました〜❣️
喫煙所で一服🚬してスケジュールの再確認をしてから、今度は皆んなでウルトラマンと記念撮影💕
レヴォくんを先頭に茨城へ向けて出発しました〜❣️
先ず向かうは大洗にあるめんたいパーク大洗💖
関越はスイスイ👍鶴ヶ島JCTで圏央道に乗り換えて途中まではスイスイでしたが、茨城に入る辺りから一車線になった所で、ペースカーが1台居るお陰で一気にペースダウン⤵️
でも、予定よりも早く10時15分にはめんたいパーク大洗に到着〜❣️
先ずは、入り口付近にある撮影スポットで記念撮影💕
スマホの起き台があるので、皆んなで写る事が出来ました〜👍
お土産コーナーを色々と眺めて、あとで買おうという事で私は海老反りになってUFOキャッチャーを1回だけしましたが、ゲットならず😭
お目当ての明太おにぎりを食べる為にフードコートへ🚶
旧尾根遺産たちが一生懸命に明太おにぎりなどを作っていました〜😊
席に着いて、明太おにぎりでカンパーイ🍙
おにぎりの中に大量に入っている明太子が辛くて舌がヒーヒー🔥
私は明太豚まんも食べましたが、コチラは明太子はどこにあるの〜⁉️って感じで、普通の豚まんと変わりなかったですね
食べ終わって皆んなで駄弁りタイム〜💕
皆んなでお土産を買い込んでから外にある喫煙所で一服🚬タイム♪♪
ここで、明太ソフト🍦を食べてない事に気付き、皆んなを食べに行こう✊と急かしましたが、寒いからいらね〜‼️と冷たい返答が。。。😭
続いて、すぐ近くにある大洗マリンタワーへ向かいました〜
この辺りで唯一高く聳えるタワーで綺麗な外観でした〜❣️
地上60mで3階が展望室、2階が怪しい雰囲気が漂っているガルパン喫茶でした〜
入場料を払って、エレベーターで展望室へ上がりました〜❣️
高所恐怖症の私は、外の見えるエレベーターがムチャ怖くて、早く着け〜🙏と心の中で叫んでいました〜😱
展望室は360°見渡す事が出来、絶景でしたね〜😍
海が超綺麗でした〜❣️
皆んなで記念撮影💕
ガクガク震えながら勇気を持って下を眺めると、ハリアー君とレヴォくんが寄り添いあってイチャイチャしていました〜🥰
1階に降りて一服🚬してから大洗マリンタワーをバックに記念撮影💕
続いて向かうは、美味しいトンテキを食べる事の出来るだい食堂でしたが、途中ナビに風車らしきものが見えて立ち寄ってみる事に❣️
霞ヶ浦総合公園という所でした〜😊
ハリアー君とレヴォくんのバックに風車が見えますね💖
皆んなで風車の所まで歩いて行こう✊という事で、歩き掛けた矢先。。。
事件が起きました〜😨
何と信じられない事に、凄まじい殺気を感じて左を振り向いた私の目に飛び込んで来たものは。。。
茨城のHENTAI総長様と蛍さんでした〜‼️
私たちが茨城を襲撃するという話を聞き付けて、逆襲に来た様です〜😱
ハリアー君とレヴォくんの前にスミス君を横付けして出られない様にした上で、フルボッコタイム〜👊🤣
ほかの4人が風車を見に行っている間、私は約3ヶ月振りにお会いした総長と蛍さんと駄弁りタイム〜💖
お2人とも変わらずお元気そうで何よりでした〜😮💨
鬼短い時間でしたが、楽しいひと時を過ごせましたよ〜❣️
襲撃して下さって有難う御座いました😘
💩座りしてシンメトリーを撮りまくっていた総長🤣
小心者の私に出来ない事を、素っ気なく成し遂げる総長はやっぱりHENTAIそのものでした〜🤣
風車を見に行っていた4人が戻って来て、お腹ペコリンコの私たちは、だい食堂へ向けてGo
30分くらい走ると、去年からHENTAI友の会オフで訪れた見覚えのあるだい食堂が見えて来ました〜❣️
可愛らしいお店ですね💖
お店に入る前に、23歳の子と26歳のひでっちが自撮りでパシャリ📸
コチラがうまうま過ぎるトンテキです〜❣️
他の皆んなはトンテキ1.5枚の定食を、私はトンテキダブルの定食を食べました〜😋
食欲をそそるニンニクスタミナソースの掛かったトンテキ💖
ここは、ご飯のジャーが置いてあってご飯がお代わりし放題なのです〜♪♪
私は山盛りご飯🍚4杯をペロリでした〜😋
〆はお茶漬けを皆んなで食べてお口の中をさっぱりンコ💕
皆んな腹パンになってお店の外で一服🚬してから、稲フォルニアへ向かう予定でしたが、牛久大仏の入場時間が16時までとの事で、泣く泣く稲フォルニアを諦める事に。。。😭
と言っても、牛久大仏の到着予定時刻がナビで16:06になっており、ヤバい😨という事で急いで向かいました〜
何とか15:56に牛久大仏に到着する事が出来、お土産屋さんを横目に走ってチケット売り場へ🏃♀️💨
お土産は帰りに買いましょう🙋♀️
チケット売り場の旧尾根遺産から、大仏様へは大急ぎで向かって下さい‼️
との忠告を受けて、腹パンの私たちは走って向かいました〜
世界最大高さ120mの大仏様💖
大仏様の中に入る前に靴を脱いで、色々と説明を聞いてからエレベーターで地上85mまで上がって、どんな景色が見られるんだろう😆ってドキドキワクワクでしたが、こんな感じの小窓から外を覗く様な感じで、少し残念でしたね😞
大仏様の中でお守りを買って記念撮影📸
大仏様をバックに記念撮影📸
撮る人を撮る😎
早くお土産を買おう✊と意気込んで牛久大仏の出口を出ると、お店のシャッターが全て閉まっていて、皆んなガックシ〜😞
確かに16時30分は回っていましたが、そんな時間通りに閉めなくても〜😭
余りにも残念過ぎて大仏様と同じ格好をするひでっち🤣
コチラはめんたいパーク大洗でゲットしたお土産です〜❣️
・濃厚生めんたいマヨネーズ💕
・めんたいヤリイカ💕
・食べる明太子ラー油💕
稲フォルニアは本当に残念でしたが、ほぼ予定通りに回る事が出来て、食べて遊んで駄弁って写真を撮りまくって、本当に楽しい1日でした〜❣️
別れ際に今回は第一回という事で、今後も定期的に遊びに行く予定でーす✌️
最後まで読んで頂き有難う御座いました〜🙇♀️