• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おて~(^ω^)のブログ一覧

2015年09月09日 イイね!

STPスカイラインGT-R

STPスカイラインGT-Rなんと今日もシフトで休みのミニカーおじさんです。







STPタイサンスカイラインを並べてみました。

右が大分、左が鈴鹿バージョンです。
見た感じ全く一緒のようですが…



大分のフロント
プロ目です。
バンパーにNISSANステッカーがあります。
実際は角目だったようですが…。


鈴鹿のフロント
N1ライトになってます。
バンパーにNISSANステッカーはありません。




リアは、大分バージョンのナンバープレート付近にNISSANステッカーがあるくらいの違いですかね。




奥が鈴鹿バージョンですが、フロントフェンダーにSTPステッカーがあります。
フロントバンパーサイドのステッカーがそれぞれ色違いくらいの差です。



アドバンカラー、格好いいです!!
その上この角度、たまらんです。


ミニカーメーカーも小さい仕様変更でも拘ってますからねぇ。

ついていくのが大変でした(笑)
Posted at 2015/09/09 12:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーの絡み | 日記
2015年09月08日 イイね!

ちょっと調べてみました。

ちょっと調べてみました。会社で構造計算をしてたのですが、脳みそがフリーズしそうだったので、息抜きで調べてみました。







私の誕生日と同じ有名人って、誰がいるんだろうと(笑)


以前から、浅田真央ちゃんと同じだとは覚えていたのですが、その他には…
以下、敬称略です。

時任ぁみ
MEGUMI
清水美沙
中山仁
木内みどり
内山信二
あばれる君
リサステッグマイヤー
ウィル・スミス

アジャコング

その他、いっぱいおられました、お名前を存じない有名人な方が(笑)


いやいや、バラエティー豊かです(笑)


良い気分転換になりましたよ(笑)


Posted at 2015/09/08 21:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年09月08日 イイね!

ジャパンターボ

ジャパンターボ今日も雨が降ってますね、夏に降らなかった分、今帳尻を合わせてるような感じです。







さて、ジャパンターボのGT-ESです。




逆ターボのステッカー、グリルの赤バッチ、ヘッドライトウォッシャーが再現されてます。
萌えですねぇ。




赤いボディに黒のワタナベホイール、金のステッカーってのも良いですね。






渋くて格好いいです!!

いやぁ、リアから見るスタイルは抜群です。


たまらんです。

Posted at 2015/09/08 20:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカーの絡み | 日記
2015年09月07日 イイね!

スープラ買いました。

スープラ買いました。中古のミニカーですが(笑)






今日寄り道したリサイクルショップで買ったのですが、五百円でしたので即決でした(笑)



ボディ下の台座固定ビスが緩んでいて、リアサイドがクリアケースにぶつかっていたから安かったのですが、破損は無し、棚ぼたものでした。



良い色です。
リアからの形はやっぱりマヨネーズの容器を思い出してしまいます(笑)



流面系?きれいな曲線です。



同じスープラですが、1995年のGTマシンと並べてみました。

このauのモデルはフェンダー全体で横幅を広げているのに対し、1995年のサードスープラは、オーバーフェンダーのようですね。




素直に格好いいです。
しかし、スープラって7年以上モデルチェンジしないでレースに出ていたのですね。
新たな発見が出来ました。

貴重な五百円でした。
Posted at 2015/09/07 20:06:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカーの絡み | 日記
2015年09月07日 イイね!

今日はお休みでした。

今日はお休みでした。繁忙期突入につき、土日も休みがなくなりましたので、今日が休みでした。





朝はいつも通り子供を駅に送り、

ちょっと二度寝をしてから病院へ定期点検へ。
まぁ、少しずつ良くなってるような。


昼からは、業務上必要な本を山形市まで買いに行ました。

これ、7020円です。
厚みは4㎝くらいありますよ。
こむずかしそうな本です。

それからリサイクルショップでうろうろし、帰宅。

帰宅途中の県営球場前のカーブで、カラカラカラ~と何やら転がった音が…。
近くのコンビニに車を止め、隣の整備工場の犬に吠えられながらそのカーブへ。

BBSのセンターキャップがうつ伏せで寝てました(笑)
無事保護しましたが…。

運転席側のフロントのキャップが外れたのでした。
もしやと思い、反対側のホイールキャップを確認すると、ロックなってない。
この間、タイヤをはめ変えた時だなぁ。
人任せじゃダメですね、自分で確認しないと。

でも、ロックしなくても500キロ以上外れないんですね(笑)

定期的に確認しないといけまないと、思ったきっかけになったのは良かったかな。


さて、アルコール消毒しよう。
Posted at 2015/09/07 18:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「おにやんま君、正規品購入(笑)」
何シテル?   08/30 17:22
当たり前ですが、コメントには挨拶を付けるよう心がけております。 そのため、いただいたコメントでも、挨拶無し、一行コメントは削除させていただきます?? ご...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

連休最終日 洗車と朝ドラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:40:56
80スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:20:25

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
訳あってメインカーです。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
オーテックバージョンの2リッターです。 改、ではないです( ・`д・´) 受注生産車の ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なかなか広い軽です。 訳あって親にレンタルです。
日産 パルサー 日産 パルサー
所有した2台目の車です。 なかなか剛性が高く、きしまない車でした。 初めて、車検が来 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation