• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月23日

世代

世代 30代以上でGC8オーナー《元オーナーも含む》ってやっぱりWRCの印象からGC8に入った人が結構居ると思う。当然と言えば当然であの頃は本当に黄金期だった。
気になる事は、今の若いGC8オーナー達は何からGC8に入っていったのか?

リアルタイムでGC8が活躍している姿を見たことが無いと思う。

単純にスポーツカーとして惹かれたのか、漫画の影響?それともD1車両の影響だろうか。

安いからか・・・

自分達の間で罷り通る合言葉の様な定番の要素であっても若い人達には罷り通らない事もある。

やっぱりそれってジェネレーションギャップって言うのかな・・・

まあいいや・・・

今の自分のGC8の姿から想像はできないと思うけど、自分には懐古主義なところもあって、スピードラインやOZを履かせた「昔の定番」仕様が好きだったりする。流行りの等長サウンドでは無くて純正エキマニのあの非等長サウンド。
非等長サウンドに絞るとレガシィのツインターボ系の重たい非等長サウンドが好きだ。
やっぱりあの音があってこそスバルだと思う。


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/23 04:20:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

充電ドライブ!
DORYさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月23日 5:24
非等長サウンドはやはりスバルを主張するサウンドですね(^^)

新型はすっかりそのサウンドがなくなってしまいましたがまだまだボクサーサウンドを愛する人は多いです。

スカイラインの丸テールみたいなものですねf(^^;
コメントへの返答
2009年5月23日 18:24
そうですね(^-^)!あの音は他のメーカーに乗ってる人でも「スバル車」と分かるぐらいですから、知名度的なものは高いでしょう。新型の洗練された音もいいと思いますが、荒々しい非等長サウンドに惹かれてスバルを選んだ人も多いですよね(^-^)
2009年5月23日 5:27
マフラーサウンドは、初代レガシィのサウンドが好きです
オイラのは、全然違いますけど(^o^;)


そう言えば、昔のレオーネも、非等長の音なのかな?

あの頃のエンジンは、メッチャ燃費良かったんだけどな~

車体も軽かったけど♪(*'-^)-☆



GC-8
若い人達には、ネームバリュウとD1と価格と、WRC後からファンじゃないでしょうか。


コメントへの返答
2009年5月23日 18:34
BC・BF型はNAでも非等長マニ仕様で、ターボ仕様の「ドドドドッ」という感じの音とは違い「バサバサバサッ」って感じ《ニュアンスが伝わった自信は無いですが(;^_^A》こんな感じで排気音も違いますね、もちろんレオーネも同仕様ですよ!

ネームバリュー!!それ大きいかも知れないです(^-^)!意外と気が付かなかった(;^_^A

2009年5月23日 7:28
GCインプレッサ(^ー^)
今だに魅力を感じる1台です。
中古のGCは値段もお手頃になって尚且ハイパワーと走るのが好きな人にとっていい所ばかり(^ー^)
コメントへの返答
2009年5月23日 18:41
白クマさんわかってる(^-^)~!
走り良し!パワーもある!スタイルも良い!

自分はこの車の虜になりました(;^_^A
2009年5月27日 16:59
ハイ\(≧▽≦)
今の若いGC8オーナーです!(笑)

私は正直…一目惚れでしたね(汗)
良さに惚れた!というより、乗ってから良さを知ったタイプなので、乗ってて申し訳ない感じがありますが…(;д;)

でも銀次をしっかり愛しているので許してください!!orz

今、乗ってて感じる魅力は、ボディの軽さを感じさせるパワーと加速、そんでやっぱりサウンドが最高ですょね☆
お腹に響くあの低音がたまらないです!!(≧ω≦)
コメントへの返答
2009年5月27日 20:29
若い方からのコメントが~待ってました(^-^)~

一目惚れですか(^-^)!あのスタイリングの良さが分かるのは良いセンスだと思いますよ(^-^)。
GCは外から見るより乗って体感して感じる良さは、ほとんどのGCオーナーが感じる魅力!ハマりましたね(^-^)。

今感じた事はまさにその通りで、軽さ!パワー感!最後にサウンド←最新の車では味わえない部分、自分も《他のGCオーナーも》魅力を感じてます!

良い車なので愛してあげて欲しいです(^-^)

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation