• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D・Kの"レガシィWRX type RS" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2011年6月5日

【再度】BFM分解【検証】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう少し攻めてみます。

画像はDでコピーした物。
こういった部品構成になっています。

赤ペンで書いてあるのはATレンジのPとD以外のレンジのバルブは基盤裏側からでなくて正面からでないと交換できない事を説明しています。
2
メーター用のバルブセットの部品番号。


一応全部揃えても6000円ちょっと。
3
4
②この辺りは簡単に外れるので色替えを楽しめそう。
5
③FLATOUTさんの助言通りに引っ張ると針が抜けましたが元の位置に針を戻すのは至難の技かと(笑)・・・
6
7
8
⑥基盤前面。

基盤裏側に鉄の爪ではまってるメーターのモーター部分?の爪をと樹脂の爪を起こして、基盤下部の樹脂のコネクタにはまっている紙のような配線を二ヶ所外し、基盤を手前に引く事で基盤が外れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルパインX-170S取り付け

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

(備忘録)オイル交換

難易度:

メーターLED打ち替え

難易度: ★★

5分で赤ステッチ復活

難易度:

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月5日 21:33
うはぁwww
チャレンジしましたねぇ (・∀・)イイ

上手く針を戻せる方法探ってくださいな~(笑
コメントへの返答
2011年6月5日 22:19
はい(;^_^A!
来週は予定通り部品が届けはメーターのバルブをほぼ全部新品に入れ替える予定なので予行演習しました(;^_^A。

結論としてはメーターのプリント部分を入れ替える目的が無い限り針を抜く理由は無いと感じました・・・仮に抜いたとしても抜く前にカメラで撮影して針の位置を記録するとかしないと何も考えずに抜いたら元に戻せないです(笑)!


ちなみに表面側をバラさなくても基盤の取り外しは可能ですが力の加減を誤ると・・・基盤を壊す可能性があるので全面のバルブ交換は切れていない限り避けた方が無難な気がします(;^_^A。
常に点灯する時間の長いPとDだけは基盤裏側から簡単交換できる辺りメーカーはよく考えているなと思いました(;^_^A。

プロフィール

「今日はモーターショー見に来た。
人だらけでちょっと大変(^_^;)」
何シテル?   01/19 12:08
ここ数年は車趣味から離れガンプラやプラモ製作に浸る日々。 果たして自分はどこに向かって行くのか… プラモ完成画像は銀色のレガシィのフォトギャラ【D・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

貰った 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 15:00:16
スラム街での一日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 19:33:07
北広島ホビーフェスタ2018参戦日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/15 06:46:23

愛車一覧

トヨタ ベルタ 【Bell太】 (トヨタ ベルタ)
これまで乗っていたレガシィとは180度反対の方向に向かっている車。 レガシィがハイパワ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
小さいボディにSR20DETを強引に詰め込んだ上に四駆という凄い車、見た目の雰囲気もあっ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
購入時にはあらゆる所が消耗しきった「燃え尽きた」愛車を気長に修理、購入時より今が調子良い ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
再びBEに。 快適に楽しくそしてさりげない拘りを追及。 主に純正パーツ流用がメイン。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation