• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月17日

奈良 やまなみロードの下見走行!!

奈良 やまなみロードの下見走行!! 昨日は、オフ会のツーリング場所の候補になっている、奈良の「やまなみロード」に下見を兼ねてツーリングに行ってきました。


この道は、名阪国道 小倉ICから国道165号を経て、室生寺周辺までつなぐ奥宇陀広域農道(やまなみロード)で、国道165号までは接続している道がなく、ナビでは室生寺までは国道を利用するルートが案内されるので、休日でもほとんど車は走っていません。


この農道は全長約15.4kmにわたるもので、起点小倉ICから終点室生寺周辺まで30分程度でアクセスすることができます。『やまなみロード』の名前のとおり、道中の景観は素晴らしく、特に山々の中を駆け抜ける爽快感はこの道ならではの魅力です。


今回は下見ということで、針テラスからナビ案内で室生寺まで行ってみたのですが、ほとんど国道を通るルートだったので、やまなみロードを走行したのは室生寺までの最後5分程度でした。


戻りは地図のルート通り、小倉ICまでの約16kmのワイディングロードを堪能出来ました。
次回のツーリングは、やはりここに決まりですね!!


ブログ一覧 | BRZ | クルマ
Posted at 2012/08/17 15:11:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

きっちり納税
Supersonicさん

リサイクルショップへ!
レガッテムさん

12Vバッテリーアース線改良後の燃 ...
aki(^^)vさん

時代小説の片付けを〜!
kuta55さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

5/24 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2012年8月17日 15:43
ご存知かもしれませんが、そこは結構ネズミ捕りを行っております。
N○S関西のテスト道路でもありまして・・・

私は2度ほどフルブレーキして助かった経験があります 汗汗
何キロではしっとんねんとは言わないでください 自爆
コメントへの返答
2012年8月17日 16:18
結構、その筋では有名な道なんですね。
ネズミ捕りをやっていることもあるとは、知りませんでした。
私のレーダーのデータには、さすがに載ってないみたいです。
今日は下見なので、常識的な速度(笑)でしたので大丈夫だったかな。

今度行く時は、一旦上りでは様子見走行で、下りは本走行がいいですね。

プロフィール

「@suzukiQ
来月納車なんですね!
私は2024年上期ぐらいの納車となりそうな感じですね!」
何シテル?   02/24 21:47
みなさん初めまして、免許を取ってから乗り継いできた車は12台になります。 ずっと日産党でしたが、乗る車が消滅したのでスバリストの仲間入りした後欧州車に移行して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Z900 サイドカウル タンクカウル 外し方 取り付け方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 06:52:31
ビビり異音の対策【解決】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:45:00
ダッシュボード異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:43:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022年3月が1回目の車検で次期の候補の検討を2023年の秋ぐらいを想定してたのですが ...
カワサキ Z900 カワサキ Z900
11年ぶりにバイクに復帰しました。 ミドルクラスを探してたので、CB650RやGSX- ...
SYM GT125 SYM GT125
原2スクーターは20年以上前から、日常の足として利用しています。 この車種は2011年 ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ドイツ車からフランス車になりました! このシャシーカップのMTモデルが発売されるという ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation