• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルボロビーのブログ一覧

2024年11月22日 イイね!

養老渓谷の通行止めについて

養老渓谷の通行止めについて11月も あと1週間
千葉県の紅葉ドライブを行うべく
情報を求めて三井アウトレットパーク木更津へ行ってきました
alt
平日なのにパーク内には人でイッパイです
人のことは言えないけれども、皆さんは仕事は大丈夫なのか?
ともかく、晴天で気温も暖かく過ごしやすいお出かけ日和
観覧車も一生懸命回っていました
alt
フードコート内にある チーバくんプラザ で情報収集することに
alt
ぴったりの情報が在りました

しかし
 養老渓谷付近の通行止めに注意

6月18日の大雨で土砂崩れ、養老渓谷付近の1部区間で全面通行止めになっています

現在、復旧に向けた作業を実施しておりますが、復旧までには長時間を要する見込みです。今後、復旧状況につきまして随時情報発信してまいりますのでご理解・ご協力お願いいたします。”

養老渓谷に行けない事はないのですが、行きたいと考えている方はインターネットなど情報を調べてからにしてください。

これからの紅葉の季節、普段でも車などで込み合いますので十分注意して下さい。
Posted at 2024/11/22 19:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月16日 イイね!

木更津こどもまつり

木更津こどもまつり11月16日は 木更津西口で
 ”こどもまつり” ”ナチュラルバル” が行われました
曇りではあったが雨も降らずに過ごしやすい1日でした



まずは木更津駅西口の階段
alt
駅を出たところで駅員さんたちの出店
alt
シンボルのタヌキの像
alt
そして、木更津発 仏恥義理アイドル ふるさと応援団 ”C-Style” の
キッチンカー房総族 自分も応援しています(^_-)-☆
alt
こちらは 木更津ナチュラルバル のお店たち
alt
さて、メインの ”こどもまつり” は
大勢の人で賑わっていて歩くのも大変でしたが
人混みが空いた状態で撮影したので、実際には人だらけです
altalt
街中、人で溢れかえっていましたaltalt
大道芸の人や色々な出し物もあったようです
altalt
街中だけではなく小学校の校庭でも沢山の人が集まっていました
altaltalt
雨は降りませんでしたが、風がありチョットハプニングが
alt
パチンコ 1回50円ですよ (;^_^A

昔はメインの通りと言っても良いくらいの ”みまち通り”
昔は道の両側に沢山のお店で賑わっていましたが
今ではお店も数店あるだけ、でも今日だけは人でイッパイに
alt
そして、その先には ”八剱八幡神社” があります
alt
 千葉テレビで放映されている ”鳳人ヤツルギ” で有名になっている?
しかも、しばらく来ないうちにこんなことに
alt
なんと言うことでしょう
こんなに立派な建物が建ってしまって、やっぱり 鳳人ヤツルギ 様様です
alt
今回、雨も降ることもなく沢山の人で賑わっていました
昔のようではなくとも賑わってほしいものです

さて、明日の17日は ミニマムcarミーティング ですが

参加できません(ー_ー)!!

ビートの修理がまだ終わっていません御免なさい
参加する皆さんは沢山楽しんでください
Posted at 2024/11/16 21:55:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月09日 イイね!

きみつオーガニックマルシェ

きみつオーガニックマルシェ今までの暑い日々が嘘のような涼しい日になりました
今日は内みのわ運動公園で行われた ”きみつオーガニックマルシェ” に行ってきました
お天気も良く少し寒いくらいの中で、大勢の人で賑わっていました
今日のお目当てのお店は
はまちゃんぎょうざの ごろごろ角煮まん です
alt
名前の通りゴロゴロとした角煮がいっぱい入った肉まんです
altalt
普通の豚まんとは違い、角煮の食べ応えのある美味しい豚まんでした
他にも沢山のお店が出ていましたが
ウクライナの NATALYA と言うお店も出店
焼き菓子の三点セットを購入しました
alt
内みのわ運動公園では様々なイベントが行われていて
うらやましい限りです
時間が余ったので養老渓谷へ
山の駅 養老渓谷 喜楽里 に到着
alt
流石に観光客で賑わっていましたが、紅葉にはまだ早いようです
木々の葉は緑でしたが、柿の実は赤く沢山実っていました
alt
月末位には紅葉も見られるかと思いますが、代わりに観光客で混雑すること間違いなし
これからは紅葉のシーズンですがお出かけするかは悩むところです(~_~;)
Posted at 2024/11/09 16:22:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月08日 イイね!

マルボロビート 故障の途中報告

本日、やっと連絡がありました(-_-;)

デスビの不調で点火時期がずれていたようです
ビートでは、デスビの不調は あるある で以前には対策品が出ていたようですが
それでもトラブルは避けられないようです。

リビルト品が有るので交換します
しかし、週末なので週明けに注文してからの交換なので
いつまで待つことになるのか不安です。

デスビの交換なのでそれなりの出費となるが痛いです^_^;
Posted at 2024/11/08 17:51:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月05日 イイね!

スマホで通話ができない!

車の事ではないのですが、ぜひ知っておきたいことを書きます。

スマホのアンテナが1週間前から消えてしまいました
色々いじくって ”再起動してみてください” の表示が有ったので
再起動したらアンテナが復活しました。

その後何度かアンテナが消えている事があったのですが
再起動でアンテナが復活し通話が出来るようになりました
しかし昨日の11月4日にはいくら再起動してもアンテナが復活せず
通話ができない状態に、画面には ”SIMが認識できません” の表示が・・・

もしかしたら修理のために暫くスマホが使えないかもと思い
仕方なくスマホのお店に来店予約をして次の日に来店をしました

お店の人がアンテナがないことを確認した後 SIM を取り外し
その後何もせずに元に戻し、時間にして1分もかからず無事にアンテナが復活

店員の説明によると、気温の変化が激しかったり湿度が高かったりすると
SIM に静電気がたまり認識しなくなるそうです
冬にはこの手の相談が良くあるそうですが、自分には初めての経験で焦りました

もしアンテナが消えて通話が出来なくなってしまっても SIM を取り出して静電気を放電させれば元通りに通話ができると思います。
自信がない人はスマホをよく知っている人に作業してもらうか
または、スマホのお店に持ってゆけば1分もかからず復活すると思います(^_^)v




Posted at 2024/11/05 16:27:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニマムcarミーティングに参加 http://cvw.jp/b/3563926/47369228/
何シテル?   11/26 20:26
マルボロビーです。よろしくお願いします。 1992年の新車からビートに乗っています。 途中にタイミングベルト切れでエンジンがお釈迦になり、ナンバーを外し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ 無限スラッシュ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
販売終了となる直前に購入 無限のエアロパーツと社外品のメッキ部品を多数取り付けしましたが ...
ホンダ ビート マルボロ ビート (ホンダ ビート)
1992年3月の購入しましたが、タイミングベルトが切れでエンジンがおしゃかに。 MTB2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation