
今日は、
ハードトップを取らないとエンジンルームをいじれないので洗車したついでにアルミテープチューニングをしてみた。


今更ですが以前アクティに乗っていた時に、アルミテープチューニングをしたことがあって、この時は貼ったり剝がしたりを繰り返し、何となくではあるが違うなと感じていたのでマルボロビートにもやってみることにした。(やっとやる気が出てきたかな)
基本のステアリングコラム下やバンパーなどのプラスチック部分に貼ってみた。
写真にはないが、見えないところに貼ったのでカメラで撮りにくいところもあり
写真以外にも貼っています。
作業の後、給油もありチョットの試験走行をした
ほんの20分位の試験走行っだったが、何となくエンジンのフケが良くなったような
さらに、走行も軽快になったような気がした。
ただのプラシーボ効果、気のせいかな?
前回の走行は、高速での移動もありリッター当たり19.4kmではあったが、今後燃費が良くなるかは楽しみだ。
Posted at 2024/01/28 19:11:54 | |
トラックバック(0) | 日記