• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルボロビーのブログ一覧

2024年01月28日 イイね!

アルミテープチューニング

アルミテープチューニング今日は、ハードトップを取らないとエンジンルームをいじれないので洗車したついでに
アルミテープチューニングをしてみた。

altaltalt

今更ですが以前アクティに乗っていた時に、アルミテープチューニングをしたことがあって、この時は貼ったり剝がしたりを繰り返し、何となくではあるが違うなと感じていたのでマルボロビートにもやってみることにした。(やっとやる気が出てきたかな)

基本のステアリングコラム下やバンパーなどのプラスチック部分に貼ってみた。
写真にはないが、見えないところに貼ったのでカメラで撮りにくいところもあり
写真以外にも貼っています。

作業の後、給油もありチョットの試験走行をした
ほんの20分位の試験走行っだったが、何となくエンジンのフケが良くなったような
さらに、走行も軽快になったような気がした。
ただのプラシーボ効果、気のせいかな?

前回の走行は、高速での移動もありリッター当たり19.4kmではあったが、今後燃費が良くなるかは楽しみだ。
Posted at 2024/01/28 19:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニマムcarミーティングに参加 http://cvw.jp/b/3563926/47369228/
何シテル?   11/26 20:26
マルボロビーです。よろしくお願いします。 1992年の新車からビートに乗っています。 途中にタイミングベルト切れでエンジンがお釈迦になり、ナンバーを外し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ 無限スラッシュ (ホンダ N-BOXスラッシュ)
販売終了となる直前に購入 無限のエアロパーツと社外品のメッキ部品を多数取り付けしましたが ...
ホンダ ビート マルボロ ビート (ホンダ ビート)
1992年3月の購入しましたが、タイミングベルトが切れでエンジンがおしゃかに。 MTB2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation