• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某専務のブログ一覧

2020年07月01日 イイね!

燃料漏れとブレンボキャリパー

燃料漏れとブレンボキャリパーブレンボキャリパー装着の為、ショップさんに入庫していたのですが、その前から車室内にガソリンの匂いがしていました。
古いクルマなので、少しくらい仕方ないかなぁ?なんて気楽に考えていたのですが、ショップさんへの移動中に、我慢できないくらいガソリン臭がしてきて、窓全開にしてたどり着きました。
さすがにこれは危ないと思い、ショップさんに原因追及と修理をお願いしました。

ブレンボキャリパーは中古をOHして、塗装バッチリ。

ローターはウインマックスジムカーナ用軽量ローターを採用。
ブレーキホースもステンメッシュ。
パッドはRIGIDジムカーナ用です。

リヤのフルメタルパッドがあまりに鳴きがひどく、鳴き止めシムも投入しましたが、ほぼ意味なし。
当りが付けば変わるかと1週間ほど乗りましたが、ひどくなる一方なので、とりあえずショップさんに転がっていたメーカー不明のリヤパッドを頂き、片側のみ入れてみました。鳴きは格段に減ったので、これでしばらく様子を見てみようと思います。

で、燃料漏れ。

ショップさんが突き止めてくれました。
なんと、タンクに小さい穴が開いていました。

場所はタンクの上部、リヤシートの背もたれ付近。

その背もたれの裏に通ってるV字のフレームのフロアに接続されている部分に、おそらく新車時の修正溶接があったそうです。

その溶接が大きく高さがあり、それが、タンクに接触していたようで、長い期間をかけてタンクに当り、小さな穴をあけていたということでした。

なんとか修正と補修をして頂き、無事に退院となりました。
いやー。結構危ない状態だったようです。ガソリンだけに怖い怖い!!

さて、新ブレーキでの走行はまだですが、これから楽しみです。
機会を作って走りに行きたいと思ってます♪

Posted at 2020/07/03 14:42:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランエボ6RS | クルマ

プロフィール

「@リア駆動大好き野郎 さん 私の住む北九州市は現在まあまあ降っています。しかし、私の生活圏はいまのところ問題無さそうです。」
何シテル?   07/06 10:49
安くて美味いと心も満腹♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2017/11から乗ってます。 その昔、新車でエボ5RSにも乗ってましたので、懐古趣味 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009/6より乗っています。 2015/4に手放しました。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation