• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#17tomoのブログ一覧

2009年08月17日 イイね!

自主改善

僕は関係ないのですが、

C25(2WD)セレナのRS、RXにニスモのサスキット組むと、

車高が下がりすぎて、フォグランプの高さが保安基準に

抵触するみたいです。

これって、ニスモ以外でも、アフターパーツで車高調やダウンサス

組んでたら、アウトだと思います。

確かに、めっちゃ低い位置なのでやばそうです。

改善策は、

「対象となる車両について、当該コイルばね及びショックアブソーバを取り外し、

標準の部品に交換します。

又は、前部霧灯を取り外します。」

え、ノーマルに戻せって?

このキット 10万もするんですが、返金とかしてくれないの?

フォグキャンセルも痛いです。

ちなみに、これキャンセルすると、ランプ外すだけじゃなくて、ステアリングの

ランプスイッチも無しバージョンに変わります。

これ、アフターパーツメーカーどうするんだろう?
Posted at 2009/08/17 23:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月15日 イイね!

インチ上げ

インチ上げ久しく、こちらに何も書いていないので、クルマネタで。

我が家の嫁さんの車と化している、セレナですが、

あまりのノーマルっぷりに耐えられなくなってきましたので、

こそこそいじりたいと思います。

手始めにインチ上げてみました。

Posted at 2009/06/15 22:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

進角

巷で、進角がはやっています。

って、僕が見ているブロガーさんの中ですが・・・。

進角を簡単に言うと、エンジンに点火するタイミング(点火時期)を早めること。

基本的に、エンジン回転数や負荷によって変化し続けるものなのですが、

基準となるタイミングを最初っから早くしておいて、トルクアップと

アクセルレスポンスを改善しようというもの。

大手のTSRから出ているもので、2~3°らしいのですが、

ネットでこっそり売り出し中のものは、5°進角。

5°って熱いなー。

ヤマモトレーシングのサイドカバーが5°進角で売られているようなので、

信頼性もありそうです。

すでに、ハイオクを入れているので、ノッキングの心配もないかと・・・。

結構前から、TSRのものを入れるかどうかで悩んでいたのですが、

ここへ来ての5°進角仕様登場にまたしても揺れております。

しかも値段も安いし、確実に効果が期待できそうだし。



たぶん、買っちゃうな・・・。
Posted at 2009/03/06 23:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | engine | 日記
2009年01月10日 イイね!

GT カローラ 

GT カローラ GT300クラスにカローラが出るみたいです。

apr レーシングからの参戦です。

MR-Sから車種を変えてって、カローラですか。

でもかっこいい。

カローラですが、V6-3500のMRです。

ミッドシップカローラ。

しぶい。
Posted at 2009/01/10 21:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

セレナ リコール

セレナのリコール対策に行きました。

今回は、アースケーブル交換(2か所)。

エンジンにアースしてるあの太いやつです。

エンジンが揺れまくったら、切れちゃうやつが出たそうです。

リコール情報のページでは、市場で26台発生。たった26台ですが

C25 NC25(4WD)合わせて、26万台弱のリコールです。

普通、ワイヤハーネスって社内規格で余裕は何mmとかって

厳しく決まってるんですが、新人さんが設計したのでしょうか?

自分もお恥ずかしながら、前の仕事でハーネス関係で、

サービスキャンペーンは一発かましているので、

人のことは笑えません。

へこんでるやろなぁ、線引いた人。。。

その人の年収の200倍くらいは対策費かかってるやろうな。

1台あたり、工賃でも5~6000円はいくやろし、部品代も

1000円弱はするかな?

今でも、自分がやった製品に対策出てないかたまに探してしまいます・・・。
Posted at 2008/12/09 23:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付き機械をこよなく愛しております。 いちよ、2か整備士もってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めてのハンドル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:04:41
HKSリーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:54:03
スバル(純正) ドアアウターハンドル一式 (ボディ同色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:48:50

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバリスト復帰! 3代目通勤SPL.となりました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
メイン車両入れ替えです。念願のドゥカ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初ターボ車は、ジムニーです。 2インチアップのコンプリート車を手に入れました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2代目 通勤SPL.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation