2008年07月30日
密かに計画中なのですが、ソロツーリングで旅行しようかなと思ってます。
1泊2日で。
どこに行くかも難しいのですが、候補は下呂あたり。
ゆったりペースで、うまいもんを食べて温泉に入る。
あ~なんて贅沢。
宿は、1泊朝食付きで8000円くらいでいけそうだし。
しかし、ひとりで温泉ってなんかさみしい気もするな・・・。
泊りなしで、2回くらい日帰りツーリングでもいいかなと思ったり
もしてます。
宿に現地集合で、飲み会ってのも熱いな。
しかし、自分の計画では盆明けの平日実行予定なので、休み合わないね。
Posted at 2008/07/30 23:18:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月26日

urokutaさんのトラクターねたに、便乗。
我が家にあるランボルギーニのトラクターミニカー。
ランボルギーニは、元々こっちのメーカー。
創業者?のおっちゃんが、フェラーリが気に入らなくて、
スポーツカー作っちゃったのがはじまり。
フェラーリのSOHCエンジンをDOHC化したりしたみたい。
ヘッド作り変えたってこと?
やりすぎでしょそれ。
あと、トラクターと同じパーツ(確かクラッチ)なのに、
フェラーリ純正になると、めっちゃ高く売っても売れるから、
スポーツカーは儲かると思ったみたい。
それで、F-1のエンジンまで作ったんだから立派。
農機具屋も本気出すと怖いね。
Posted at 2008/06/26 23:31:24 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年06月11日
今週は,出張でとある教育機関に来ているのですが,
最近の若い子には,ビッグスクーターが人気なんだなと
つくづく思うのです。ギヤ付のバイクがあまりに少ない。
僕が,その年代のときには,ほとんど売ってなかったってのも
ありますが,(フュージョンとかあったけど,あんなん乗るのは,
坊さんか,じいさんだと思っていました)
やっぱりバイクは,ギヤを変えてなんぼだと思うのです。
もう,こんなこと言っちゃってる時点で,めんどくせー
おっさんになってるのかもしれませんが,
ゆとり教育の成果か,いまどきの子はのんびりしてます。
バイク離れも進んでいて悲しい限りですが,もっと
バイクのいいところを知ってもらいたいなと思います。
危ないのはわかってますが,50ccのスクーターで
5~60キロ出すよりめっちゃ安全だと思うのですが。
Posted at 2008/06/11 17:26:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月14日

ミニバイク・トランスポーターキットの
テールゲートタープ
現行ステップワゴンの純正アクセサリーなのですが、
これめっちゃ便利そうなのです。
テールゲートに吸盤で貼り付けて、たれ下げるだけ。
着替えなんかも楽々いけそうです。
これから、海水浴シーズンだし、レース観戦なんかでも
車中泊キャンプなんかで使えそうです。
セレナにも問題なく付くでしょう。
しかし、値段が。29400円也。
2輪のショップでも扱ってるそうなので、
行きつけのバイク屋さんで安くなったりするか聞いてみようっ。
Posted at 2008/05/14 21:30:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2008年05月10日
CBのリヤタイヤが、スリップサインまで来てしまいました。
フルパワー後、特に開けっぷりがよくなったのと、
峠なんかだと、結構立ち上がり重視のラインで走っているので、
リヤタイヤの依存率が高いため。
フロントはまだまだ行けます。フロントをこじるような積極的な
乗り方もしていないので、あんまり減りません。ブレーキングも
マイルドだし。
もともと、バイクは駆動輪のリヤが早く減るのですが、
純正タイヤが7000キロで終了とは、ちと悲しい。
次は、ミシュランのパイロットロード2にしようと前々から
思っているのですが、前後で込み込み5万オーバーは確実。
通販とか使えば、もう少し抑えられますが、なじみのバイク屋
さんで、持込みで換えてもらうのは申し訳ないし。。。
うーん。先立つものが・・・。
Posted at 2008/05/10 01:21:56 | |
トラックバック(0) | 日記