• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#17tomoのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

CB1300 の オクタン価

CB1300のお話なのですが、

我がBIG-1は、フルパワー化しています。

ご存知ない方にちょっと説明ですが、

現行のCB1300には、国内仕様と欧州(海外)仕様があり、
ECUと、吸・排気の小変更で、国内仕様が欧州仕様にすること
が出来ます。


すると、馬力がポンと15馬力増えます。

その気になれば、個人で出来るレベルの作業です。実際自分でやりました。

そこで、使用する燃料なのですが、国内はもちレギュラーガソリンなのですが、
欧州は、レギュラーガソリンでも、日本よりオクタン価が高い国があったり、
3種類ガソリンがあったりと、いろいろなのです。

日本のレギュラーは、オクタン価90、ハイオクは100というのが一般的。

すると、ECUが欧州仕様ということは、一般的な欧州レギュラー、95が
必要なのでは、思うところです。

しかし、ネットなんかを見ていると、ハイオクにしたほうがいいとか、
レギュラーで問題なしとか、賛否両論なのです。

マフラーメーカーに一度聞いたことがあるのですが、やはりレギュラーで
OKとのこと、

先日のパワーチェックもレギュラーであの結果なので、問題ないのは実証済み。


しかし、最近新たな事実を発見したのです。

アイドリング時の点火時期が、国内と欧州で違うのです。

国内 1° 1000rpm BTDC
欧州 5° 1000rpm BTDC

欧州が4°ばかり、進角してます。

これってやっぱり、燃料の違いなんじゃ?と

思ったので、

今回のツーリングから、ハイオクにしてみました。

体感、特になし・・・。

自動車の場合、ノックセンサっていうおりこうな装置があるので、

ハイオク車にレギュラーいれても、ばっちり走ります。

ちょっとパワーダウンしますが。

CBは、ノックセンサないみたいです。今度、配線図確認します。

ガソリンの値上げなんかで、盛り上がっていたので、

マニアガソリンネタでした。

Posted at 2008/05/07 22:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | engine | 日記
2008年05月06日 イイね!

オフ会?的なもの 報告

オフ会?的なもの 報告なんと、みんカラのお友達全員集合の、ツーリングに行ってきました。

お友達、二人なのですが・・・(笑)

なぜか、偶然にコペンユーザー。

コペン 2台、CB1300 1台、オデッセイ 1台。

高専時代の同級生+後輩ってな感じです。

能登方面に行ってきました。

実は自分だけ朝から、ちょっと別行動でひとっ走りしてから、
お昼ごろ集合しました。

バイクで渚ドライブウェイを走ったのは、10年ぶりくらいです。

バイクも結構走ってました。

昔は、日帰りで能登なんて定番コースみたいなもんでしたが、
久々、みんなでワイワイいいながら飯食ったり、観光したりと
リフレッシュできました。


みんないろんなところに住んで、いろんな仕事をしていますが、
こうして集まれば、むかしのテンションで付き合えるのが、
自分にとって、貴重な時間です。

たまには、こんな企画いいです。

欲を言えば、泊まり付やね。
Posted at 2008/05/06 01:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月05日 イイね!

やばかった。

今日の、って日付変わってますが、

ツーリングで海沿いというか、海岸を走ったので
(その話は、また)

CBを洗車したのですが、洗車が終わりいつもの
場所に片付けて、センタースタンドをかけようと
思ったとき、それは起こりました。

センタースタンドのペダル?ステップが濡れていて、
(洗車後よくあることなのですが、油断しました・・・)

足がつるっとすべて、バイクが体と反対側に見事に
倒れていきました。

ガーン。

やばいと思った瞬間奇跡は起こりました。
なんと、となりに停めてある、べスパくんが、見事に
CBを支えてくれました。

なんとか、横倒しを免れたものの、ぺスパも、CBも
へこむか、ばっちり傷つくなと思って、なんとか
CBを起こして、確認してみると、

CBに、ほんのわずかな擦り傷のみで、ぺスパは、見たところ
無傷!!!

本当によかった。

免許取得以来、立ちゴケを一度もしていないのが、
小さな自慢なのですが、今回は、べスパに救われたものの
ほぼ、ド素人的、ミス。。。

でも、助かった。

久しぶりに、リッターバイクの重さを思い知りました。


Posted at 2008/05/05 01:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月24日 イイね!

オフ会?的なもの

オフ会的イベントが、3日にあるそうです。

晴れてくれなければバイクで参加できません。

雨でも、気合でいったろうかな?カッパで。

もう若くないので多分、くるまですけどね・・・。


Posted at 2008/04/24 02:29:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月19日 イイね!

深夜作業

深夜作業0時から、4時にかけてセレナにリヤモニターを付けました。

疲れた。

詳しくは、またアップします。
Posted at 2008/04/19 05:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

エンジン付き機械をこよなく愛しております。 いちよ、2か整備士もってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初めてのハンドル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 08:04:41
HKSリーガマックスプレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 00:54:03
スバル(純正) ドアアウターハンドル一式 (ボディ同色) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 19:48:50

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
スバリスト復帰! 3代目通勤SPL.となりました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
メイン車両入れ替えです。念願のドゥカ
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初ターボ車は、ジムニーです。 2インチアップのコンプリート車を手に入れました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2代目 通勤SPL.

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation