メーカー/モデル名 | ホンダ / アコード SiR-T(MT_2.0) (1997年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | 過去所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
運転はしやすくてパワーもあるので楽しい車です。 純正であれば乗り心地も良く大人4人が乗れて荷物も積めます。 MTを楽しむのにちょうどいい、良い車でした。 |
不満な点 |
小回りが効かない、5速のギア比 PCD114.3の4穴でホイール選びの選択肢が少ない 安っぽい内外装 個人的にはCFより一世代前のCDの方が内外装ともに高級感があると思います。 |
総評 |
純粋なバトルマシーンではないですがそこそこ楽しめます。 VTECでそういう車が欲しい方はもう少しお金を貯めてEP3や相場が少し落ち着きつつあるDC5、S2000を買った方が幸せになれると思います。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
フロントは前期、リアは後期が好み
エアロ無しのリアスポイラー付きはまさにおっさんセダンでしたが、自分好みにしてました。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
高速で疲れない、ワインディングも楽しめる車です。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
モデューロサスを入れてましたが悪くなかったです。
16インチ+R1Rを履かせると悪化しました |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
トランクはすごく広く、載せ方次第でタイヤ4本載るそうです。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ハイオクですが回さなければだいたいリッター10km弱走ったのではないでしょうか。
タンクは60リッターなのでよく走ります。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
球数がとても少ないので現在の相場は曖昧になってしまっています。
実質前期ユーロRなのでPCD114.3の4穴、レカロシートがない等を踏まえるとユーロRよりちょっと安いくらいが妥当だと思います。 |
故障経験 | ルームミラー落下、車速センサー不良 |
---|
イイね!0件
![]() |
マツダ アテンザワゴン サンルーフ付きを保護するため急遽プリウスαから乗り換えました。 ディーゼルMT面白いです ... |
![]() |
ホンダ バモス H21年式のHM2バモスに乗っていました。 半年ほどで手放したため写真はありません。 M ... |
![]() |
ホンダ アコード H10年式アコードに乗ってました。 E-CF4 SIR-Tのおそらくホワイトパールエディ ... |
![]() |
プリRS (トヨタ プリウスα) プリウスαに乗っていました。 急遽のお別れ、2年弱35000㎞走ってこの値段!?という高 ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!