• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

牡蠣ツー案内&金色にしました。

12月6日(日)牡蠣ツーリング時間合わせです。

瀧野西SAにてAM8時30集合。その後、備前Iに9時~9時半頃集合になります。
※牡蠣食べ放題希望者さんは今週中に私までLINEかメッセ下さいませ。※

ってなことで、牡蠣ツーリングの為に??ドレスUP的なカスタムを施しておきました^^

それは。。。

ステアリングのスペーサーなんですが、アルミ削り出しのままでして。。。。まあこれはこれでいいのですが、やっぱり少し色気だしたいような。


っということで、このスペーサーをアルマイト加工することにしました。





さて、チョイスした色は、、、、

オーリンズゴールド^^少しオレンジっぽいゴールドです。


早速、装着してみました!

うん、さらっとゴールド。
コレだけのことで少しばかり高級車っぽくなったような。。。。

THE自己満足!!

以上~
Posted at 2015/11/25 16:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年06月01日 イイね!

安心装置装着完了。

6月スタート!!2015年も折り返しですね^^もう夏も目の前です。今年こそスキャンダラスサマー期待しております^^

さて、今週末はシラスツーということで、この日曜日はまったりチビとマッタリ過ごしました~

この陽気で気分はハワイ!ってなことで近所にてハワイなランチへ。




最近、急激に意思疎通ができるようになってきたチビとのデートが楽しくてしょうがない。

ま、それでもスキャンダルサマーは期待しているんだけどね^^




ロコモコランチ。

メンズでもしっかりと腹応えある肉量!!ご馳走さまです~




で、黒エヴォ号も帰還して参りました~

ボディーの磨きもバッチリで黒光感に深みが出ましたね^^



で、安心装置も無事装着完了~

今回のレーダーはドラレコのカメラと連動して、実写でカメラの位置を教えてくれます。

レーダーもどんどん進化してますね^^






Posted at 2015/06/01 14:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年05月25日 イイね!

さてと、遠出の前に。

AWAJI生しらすツーリングの前に少しばかりのカスタム?を。。。。

メカくんと待ち合わせのいつもの眺めポイント。って、ここで黒エヴォ号眺めるのって久しぶりかも。
最近,深夜に黒エヴォ号を動かすことってなくなっているしなぁ^^
深夜×黒エヴォってな感じだったのに、いまでは晴天×黒エヴォってな感じ!?まあ健康的でいいか^^





深夜×黒エヴォ。。。。

悪そうやな^^

さて、カスタム内容ですが、たいしたことを施すんじゃなくて、ドラレコとレーダーの取り付け、ボディー磨き、各部のチェックくらいです。






ってなことでメカくんトコに行ってしまいましたとさ。

ではではまた生しらすツーリングでお会いしましょう~





Posted at 2015/05/25 09:15:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年02月04日 イイね!

さてこれから2年。

昨日、近畿地方で「恵方まき」というイベントがありまして~

まあ、神様の方角に向いて巻き寿司を無言で一気に喰らうっていうのですが、、、、。
そんな儀式?よりも(←バチアタリ?)ただ毎年ここの熟成肉入り恵方寿司を食べれるのが楽しみなんです^^


毎年、この時期だけの予約販売なんですよ。

肉もギッチリ入っております^^
ってなことで今年も何もなく過ごせますよ~に。と無言で願いながらパクつきました。


さて!ミッドナイト。車検から黒エヴォ号が帰ってきました。

オイルもリフレッシュ!アライメントもバッチリ!各部チェックOK!ってなことでまた2年間楽しめます。

そろそろ春も近づいて来ました。サンクDE散歩も最高にキモチいい季節になります!っということで、少しリスク対策的なカスタムを・・・・。っといってもレーダー探知機の交換と、ドライヴレコーダーの導入なんですけどね。






Posted at 2015/02/04 14:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年01月29日 イイね!

3度目の車検です。

急に寒さが戻ってきました。あ~あ、早く常夏の島に飛んでいきたいっす^^

さて、昨ミッドナイト。3度目の車検のために黒エヴォ号が運ばれて行きました。

いや~3度目の車検とは。。。。はやいもんですね。

このサンクターヴォ2ってなクルマには散々手を焼かせるクルマかと思っていたんですが、振り返ってみると、ホースの劣化、燃料系部品の劣化によるお漏らし程度で、あとはクラッチラインの劣化により一度だけレッカーのお世話になっただけ。手を焼かせるどころか、なかなかお財布にもやさしいクルマでしたね~

もちろん、基本的なメンテナンスはマメに行い、走るときは回してあげる。ってな機械に対して当たり前のことは普段から気をつけておりますし、いろいろと消耗品のクオリティーを上げて行きました。

壊れてから直す、じゃなくて壊れる前に直す。コレやっぱり大切です^^

今回はエンジンオイル、ミッションオイルを交換して、その他問題なければ来週早々にサンク生活が復活できそうです。

そうそう、おぎやはぎの愛車遍歴にサンクターボ2(白)が出演しますね!!
ドラゴンボール以来、TVにサンクターボ2って初めてじゃない??楽しみだな~


追記 走行距離 43800K
Posted at 2015/01/29 14:52:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation