• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2013年03月10日 イイね!

2013黒エヴォ号帰還す!

フライデーミッドナイト。。。。。2013年仕様にバージョンアップされた黒エヴォ号が帰還してきました!

また詳しくは後日UPしますが、これだけは先に言っておきたい!!

ブレーキヤバいです!!もちろんいい方向にヤバいんですよ^^
まだ各部分に馴染みが出てない状況ですが以前の状態から比べることが出来ない程の制動力を発揮してくれている!!!全体重をブレーキべダルに加えなければ制動しはじめないブレーキが、なんと指先だけでポンポンとポンピングブレーキを効かせながら制動できるまでになったんですよ!こんなにブレーキングが楽しくなるなんて!素晴らしい~~メカ君からもまだまだ制動力が出てきますよっ!っとこれまたテンションが上がるようなコメントもあり馴染みが出たら早速箕面にでも走り込みに行こうと思います!!

こんな軽量エンジン、軽量車体の車がなんで止まらないんだ!それも4輪ディスクで!!!っと不思議でしょうがなかったけど、サンクターボ2は普通に「止まるんです!!」。ただのノーメンテだったってことです。

ますます面白いマシンになってきましたよ!黒エヴォ号。




さて秘密基地の方も最終工程!




たかが倉庫なのに、、、、拘りまくりです!職人さんと1時間程かけて塗料を作りました。大満足の色が出来ましたよ。拘りにとことん付き合ってくれた職人さんに感謝!!またこちらも後日UPします。



さて、ミッドナイト納車された黒エヴォ号を早速お披露目^^

土曜で春の陽気!ってことは、、、週末マシンで走りたくなりますよね!!山田のスタバにも面白いマシンが集まっております。



愛車を眺めながらのIC。ヤミツキっす!!



自慢大会にお付き合いしてくれたケンさんとYさん。すいませんくだらない自慢を聞いていただきまして~また次回もゆっくり??自慢させてください^^


そうそう!4月の全国MTG向け各車メンテナンスに入っていると情報がありました!ブログでは拝見してもらっている各マシン達をリアルに拝見させてもらえることを今から楽しみにしております^^



Posted at 2013/03/10 17:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年03月06日 イイね!

見栄えも大切です。

もうすぐ納車も近いのでこの頃テンション上がっております。。。秘密基地も床張りをして塗装が終われば完成だし。イタルもそろそろ帰還させようかと思っているし。。。。春だし。とにかく最近テンション上がってます^^

さて、黒エヴォ号ですが、メカニカルだけに力を入れているわけではありません~
街を走っているともしかしたらF社、P社よりも注目度があるかもしれないボディーラインを持つ車です?やっぱりエクステリアもきっちり成長させていきたいですよね!

ってなことで、、、、、。T氏から譲っていただいた希少なオリジナルエンブレムをカスタム素材にしてドレスアップパーツにカスタム!黒エヴォ号のオリジナルエンブレムは秘密基地に飾っておこう。

半艶にブラックアウト塗装しました!これで結構デカケツに閉まりが出るでしょう^^ちなみに私のケツはしまってないのですが、、、、


でもって、メカ君が調達してくれたバックランプもブラックアウト塗装!

あくまでも個人的な感じ方だけど、メッキされたバックライトはなんか取って付けた感を感じてしまって、、、タイミングがあればブラックアウトしてやろうと虎視眈々とタイミングをみていたんですよね。
もちろん、ボディーカラーが黒だから余計に気になってしまっているかもしれません。あくまでも個人的な意見なんで怒らないでください^^


で、ブラックアウトしたらこんな感じ!

う~んヒキシマッてるぜ!!だんだん理想的なマシンになってきました~



Posted at 2013/03/06 16:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年03月04日 イイね!

制動系メンテナンス完了!

とうとう制動系のメンテナンスも完了しました!!

錆でアウトになっていたピストンですが、削りだしワンオフピストンが出来上がりばっちりインストール!スコスコ動くに違いないっすね^^



貴重なドリローターも綺麗に研磨。ホールまわりにもクラックは無いようだしっ!これでガンガンパッドを喰いつかせます!



朽ち果てた、、、という表現をしてしまう状態のキャリパーもゴールドに化粧され黒ボディーにゴールドの絶対コウデ仕様に!!もちろんOHキットで組み直しているので新品以上の動きをしてくれるはずだ。さあてパッドとローターのナラシを完了し終わるともうゴールは本当に目の前です。

ちなみに、エンジンも診たところ問題無し!って機動系は本当にタフだわ。

Posted at 2013/03/04 01:49:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年02月27日 イイね!

進展報告が来ました~

だんだん暖かくなってきました!黒エヴォ号の復活も近いかもしれません^^

さて、メカ君からの近況画像が届きました。

下地もバッチり綺麗に仕上げてくれてます。見えない?ところも拘ってくれるメカ君です。っと見えないところだからこそメンテもおろそかになり劣化しっぱなしになるんだろうな~




マスターシリンダーも固着でまったくNG!!もちろん綺麗にメンテしてくれてます。たぶんこの固着が一番ブレーキの効き悪さの根元だと思う。ってことは。。。。面白いくらいブレーキの効きが体感できるかも^^




パッドですが。。。。交換です。




さて、これなんだか分かりますか?

答え→オーディオBOXです~以前はアルミ地だったのですがなんか5T2の黒基調の内装には合ってなかったというか切った貼った感が、、、まあ実際切った貼ったで造られていたんですが。
っということでドレスアップも向上させます。内装にあうようにアルカンタラで仕上げてもらいました^^
これで内装もぐっと落ち着くはず!!


来週にピストンが上がってきたらもう帰還は近しです!さあ出来あがりが楽しみです~



Posted at 2013/02/27 22:05:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年02月23日 イイね!

青蛇。

メカ君から画像が到着!

とうとうEGルームに青蛇(シリコンホース)が到着しましたね!メカ君曰く、MAXIモデルなのか青蛇の取り回しに少し工夫が必要だったようだ。まあ社外品だし多少の製品誤差なのかもしれないが、どっちにしても取り回しに工夫をするには経験値が必要だと思う。そのへんはメカ君の普段の整備車種はとんでもない車種ばかりので安心して「お任せ」できます。


あと、ブレーキホースもこんな具合にヤレまくりだ。。。。っていうか、購入時の納車整備にはブレーキホース交換っていう項目もあったんだけど!?はっきりいってこのホースは完全に当時モノじゃない?だって、屋根付きシャッター付きの保管環境でこんな状態になるわけないし。まあ、あーだこーだ言ってもしょうがない。ちゃっちゃと交換しちゃいましょう。



そうそう、バックライトなんですがどうやらあまりにも状態が悪かったので、メカ君が綺麗なブツを調達してくれていた。ってなことでこの綺麗なブツをブラックアウトします!

で、黒エヴォ号にはサンクターボ2にはめずらしくエアコンが装備されているんです。今年の夏こそ涼しいく行こう!ってなことでエアコンガス洩れを直しておこうと思ったのですが、、、、。コンプレッサーから直さないといけないようだ!!って、これも納車時に整備済みだったんじゃないのかよ~雪降る季節に納車だったのでエアコンまでチェックしてなかったんだけど、、、、多少ホースからの洩れで1シーズンだけは効くレベルで十分許容範囲だったんけど、全く根本的からNGって!ったく、遠方だしリアルに「なーんもいえねー」状態っすよ↓

今回は時間的にも経済的?にも整備は次の機会に。。。。。っということで今年の夏は男らしくノンエアコンで行きますぜ!!

Posted at 2013/02/23 01:06:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation