• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

着々と。。。。

やっぱり車は走らせないといけない。。。。。

黒エヴォ号はどうやら大切に保管?され過ぎたせいか固着ダメージが多数みられる。まずピストンがNGで削りだしで作り直すことに。前からずーーーーーーーーっと気になっていたブレーキの効きなんですが、どうやらサンクターボ2のクセではなく色々原因自体があるようだ。



本国から届いたシリコンホースも着々とインストール中。メカさんからもホース切って、はめて~っというような簡単にはいかないということで時間的猶予も求められ、もちろんじっくりやってくれるようにお願いしています^^

Posted at 2013/02/21 14:44:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年02月18日 イイね!

2013カスタム開始です!!

メンテナンスは本国からのパーツ待ちで少しストップしていたのですが!

先日無事メカさんの元に到着!!これで2013年のカスタム&メンテナンスが本格的にスタートです~



ホース関係はいつ漏れてもおかしくない状態だったよう。でもって固着等で結構交換は大変とのことです。あと冷却装置関係も錆など落としたりと水回りはマメな作業そうだなぁ。。。。。



バックライトなんかもバシャバシャと水がかかる位置にあるので、どのサンクターボ2もサビサビ状態だと思います。

黒エヴォ号も、もちろん錆と腐食でかなり傷んでおります。。。。。で、今回はサンドで錆を落としてからブラックアウト塗装してやろうと思います!

他にも制動関係のメンテもありますので、もうしばらく黒エヴォ号とお別れですね^^


Posted at 2013/02/18 00:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年02月04日 イイね!

ハッキリさせてやるぜ!!

メンテンスメニューに、マスターシリンダーOH,ブレーキキャリパーのOH、ホース交換を追加しました。


かなりヤレ気味なキャリパーですね。。。。。
ピストンも全く機能してないキャリパーもあるようだ。。。。

このブログでも何回か、とにかくブレーキが効かない!!信号待ちの車に突っ込みそうになる場面があああ!!等のブレーキのネガティブインプレッションを書いたこともあるのだが、どうやらこのあたりにも原因ありそうだな。

元々ブレーキの効きはあまり良くない車と聞いていたので、今回のメンテでどこまで制動力が向上するのか結果が楽しみである。軽量な車だし、4輪ディスクブレーキだし、いつも恐い思いをさせてくれる制動力には日ごろから疑問だった。残念ながら30年近く前の車なのであくまでも通説の「サンクターボ2のブレーキは効かない!」で馴れるが勝ちでここまで来たんだよな~

ってなことで、¥今回の制動回りのOHで、通説がリアルなのか白黒ハッキリさせてやろうと思う!

黒エヴォ号のメカ君は強烈な成果主義の性格なので少し期待しているんだけど^^

Posted at 2013/02/04 16:42:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2013年02月03日 イイね!

おっとやっぱり出ましたね~

だんだん春らしくなってきた~こんな日は黒エヴォ号に乗りてー!!

ですが。。。。

黒エヴォ号は只今ドッグイン中。
車検ついでに色々チェックもしているんです。で、今回も色々整備箇所を見つけ対策をしている最中です。


で、整備箇所ですがクーラントがヒーターコアから漏れていることが確認。ヒーターコアですが、OHよりもワンオフで造った方がいいということで早速製作することに。



で、完成したヒーターコアです!これでひと安心ですね~
そうそうホース系も危なそうなものは交換してもらいます。

ってなことで、まだまだメカ君がやっておきたい箇所があるということでもう暫くオアズケです^^







Posted at 2013/02/03 00:16:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2013年01月30日 イイね!

黒エヴォ号2013年カスタムスタート。

現在、黒エヴォ号は車検&メンテナンス&カスタムの為に出向中。。。。

さて、車検を通し春のツーリング(未定なんだけど)に向けてバリっと仕上げます。
メンテをお任せしているメカと私は同じ80年代の車を愉しんでいるので、メンテ&カスタムの
センスと方向性が一致しているので、私のメール一行のリクエストで何をしていけばいいのか、どこまでやるのかの判断をしてくれるのでかなり理想に近い車の状態で仕上げでくれます。

ってなことで、2013年は更にオリジナル当時の状態以上の状態、且つオリジナルからはみ出たカスタムはしないカスタムをして行こうと思います。


その2013年しょっぱなのカスタムなんですが、まず80年代をカスタムするはじめの仕事はパーツ収集から!

さっそくリサーチをかけると、サンクの先輩T氏よりパーツを譲ってもらえることになりました^^
感謝感謝!!


で、探していたのは。これと~


これ。

もう、何をするかわかってしまった??

あと、まだ欲しいのがFボンネットのルノーエンブレム!だれか余って?いましたら是非ご一報ください~よろしくです~

って、もう完璧になにするかわかったよね??
Posted at 2013/01/30 11:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation