• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

GWはルノーDE散歩

GW後半戦しょっぱなは、ルノーDE散歩をすることに。。。

ってなことで早朝から黒エヴォ号を洗車^^

この時期の早朝洗車は気持ちイイっすわ~



散歩前にランチに付き合ってくれたKENさん。いつもはイタリアンですが今日はインドランチ。香辛料がテンションをアゲてくれます。




シェルターに集まる個性的なルノーマシン達。。。。




さて揃ったところでルノーDE散歩に出発!!




GWの表箕面ルートは混んでいるので裏箕面ルートを流します~





気持ちイイスピードで雑談ポイントの高山公民館に到着。

サンク、V6、ルーテシアと直系モデルが並びました。とにかく進化がハンパないっすね!!でも、、、アナログサンクが一番面白いかな^^

ってなことで車の話から始まり健康の話題で〆る、、、さすが40代。




あっという間に18時に。。。。

高山公民館名物!必要以上に爆音の18時のお知らせサイレンが解散の合図。さあて!日が暮れる前に戻りますか~




帰りは表ルートでダウンヒル。





綺麗な夕日の景色。。。。




シェルターに黒エヴォ号を格納して本日は終了^^

皆さん!今日はお疲れ様でした^^

次は、琵琶湖ツーリングで鮎か鰻食べたいなっということで。。。幹事のYさん&KENさんヨロピコ。


PS

RSのIさんより素敵なIDカードを頂きました^^
イベントなどで活躍してくれること間違いなしっすね!!

有難うございました!!

ボビ






Posted at 2014/05/04 00:38:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2014年04月14日 イイね!

サンクDE散歩

いや~週末はJr.が急に39度の発熱で深夜病院に駆け込むことになったり、、、、急な撮影も入ったり、、、、っと、予想外にバタバタしてしまった。そうそう、あんだけクタ~っとしたJr.ですが今日はスッキリした顔で保育園で遊んでいたようです^^

そんなバタバタな週末でしたが土曜のサンクDE散歩時だけはマッタリすることができました。

シェルターにてV6号のKENさんと集結。さて、スタンバイできたところで高山公民館に向け出発です!!



ひさしぶりのサル山!!車高調整してからクネクネ道は初トライ。以前はザザッっとリアが滑っていた感覚が、ギュニュニュっと踏ん張ってから押し出してくれる感覚に変わりました^^コレコレ!けっこう好きな感覚~



途中、山桜が綺麗なのでスロー走行。つい見惚れてしまいました。ってなことで、高山公民館のパーキングに到着^^

この懐かしい景色は都会から約15分で来れる場所にあるですよ^^静かだし、人も通らない、車を眺めるには最高なロケーションです。



ホントは少しマッタリしたら折り返して箕面のカフェでテラスカフェでも考えていたのですが、気温も心地よくて・・・・




気が付けば日が暮れ始めました。。。。ちなみにココは趣味車が結構通りまして、V6と5T2を見かけたフィアットの方もご一緒に車談義の中に^^

目立つデカケツのおかげで、車種の垣根を越えた交流がよくあるんですよね!実はこの出会いが一番楽しいんだよな~


KENさんとかY岡 さんと話したことあるんだけど、やっぱり趣味車は人と出会える最高のツールだね!って。この年齢になるとなかなか休日に一緒に時間を過ごせる人との出会いって少なくなりますもんね~

個人的には、ゴリゴリのメカ話も嫌いじゃないけど、それよりも脱線して車以外のユルユル話が好きだな^^まあ、私の場合、即脱線してしまうんですけど。。。。





さて、そろそろリターンしましょう。山は急に暗くなりますし~




KENさんお疲れ様でした~





黒エヴォ号の仕上がりはバッチリOK!!次の散歩までしばし休息っス。



Posted at 2014/04/14 18:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2014年03月30日 イイね!

2014初ツーリング、、、でしたが。

今年初の黒エヴォ号でのツーリング。。。。メンテナンスもばっちり、自慢話もどっさりで、いざ出発のはずでしたが。

天候は豪雨。雨のドライヴは避けたいところですが、今日はT氏のサンクターボ2が復活した祝いの場。やっぱり黒エヴォ号で逝かなければ、、、ですよね。

っていうか前夜からT氏のプレッシャーあったし^^


出発前に、TOYOTAの友人に帰阪後すぐの下回り洗車を頼んで雨天ツーリングの準備OK!!
さて、シェルターに向かったのですが。。。。。

奇跡が起きました!!!!!



シェルターの鍵が壊れてしまったんです!!シェルターにはステアリング、KEYを収めていたので黒エヴォ号を機動することができない!!管理人にも早朝ですが来て貰ったんですが、この壊れ方は対応できないってことで。。。。。



残念ながら黒エヴォ号での参加は諦めるしかなくなった。って、このタイミング、状況が奇跡的過ぎる。。。。絶対に信じてもらえないだろうな~でもリアルなんですよね、これが。



しばらくしてY氏も到着して現場確認してもらい証人になってもらったところで。。。。。

プリプリで出発!!



KENさんと合流。。。



集合場所の牡蠣ツーメンバーさんの工場に無事到着ーー!!



本日の主役T氏もすでに到着。。。。。プリプリで登場した私を見たT氏は唖然。さて、今回の奇跡な出来事を信じてくれたかどうかは、、、、彼にしか分かりません^^



さて、T氏の復活したばかりのサンク。やはりT氏にはサンクが良く似合います^^次はMAXIホイル仕様かな??



みんな揃ったところでイタリアンランチへ。



大阪組はノリ?で大盛りパスタを発注。。。。



工場に戻って車トーーーーク。

それにしても黒エヴォ号の自慢をたっぷり聞かせようと思っていたのにホント残念^^ってなことで次は桜見ツーリングを企画。あ!幹事のバトンはAさんとKENさんですので宜しくです~



ってなことでお開きの時間に。。。。帰りはすっかり綺麗な夕焼け空に。

最後に。Tさん!復活おめでとうございました^^









Posted at 2014/03/30 23:04:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2013年04月25日 イイね!

さて!ミーティングが近くなってきましたYO

おつかれさまです!!とうとうあと数日でミーティングですね~
なんかあっという間にきちゃいましたね^^個人的にプライベートで大きな出来事があったことも時間があっという間に過ぎたように感じた理由かな。※プライベートの出来事→いいことです^^※

さて、この時期?に集まってくれるサンク乗りのオーナーさん、ルノー乗りのオーナーさん、その他拘りのマシン乗りのオーナーさん※「様」はカタイし「さん」で表記^^※まずは本当に参加していただきましてありがとうございま~す!それぞれ生息地?はバラバラのメンバーさんとリアルに出会えるこの機会!大変貴重な時間としてこの2日間は一分一秒大切に過ごしたいと思います!

オーナーよりも愛車の方がイコール認識になってしまうのがこのミーティングの特徴っすね~
そうそう!残念なお話とイイお話がありまして。。。。。まあその話のネタ元は共にサンクターヴォ2の先輩T氏発信なんですけど。。。。まず残念な話、そのT氏のサンクターヴォ2がどうやら今回要修理の為、出走取りやめになりました。でイイお話なんですが、そのかわりに206MAXIで出走することになりました^^寸前まで頑張ってサンクターヴォでの参加準備してくれていたのですが。。。。まあ個人的には噂の206MAXIを拝めるので愉しみなんですが^^

あと、愉しみなのが我が黒エヴォ号と同じサンクターボ2EVOモデルが当日3台集まります!もちろん仕様は一緒かと思いますが基本モデルでもあれだけ仕様が違うので、ちょっとこの機会にそれぞれのEVOモデルを見比べてみようと思います。そーいえば関東の某メンテ屋にある買い手待ちのEVOモデルはまだ売れてないのかな?

ってなことで、最近ちょっとばかり生意気に忙しかったのですが金曜日に洗車時間を取れるように実は深夜も起きてちょこちょこ内職しております。っていうかテンション的に寝つけないのかな?

まあとにかく当日は近し!ですよ~体調管理だけには気を付けてくださいね^^
Posted at 2013/04/25 01:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2013年03月23日 イイね!

★☆本日までにお願いします^^★☆

4月27日~4月28日のミーティング参加車(者)エントリーが本日で〆切りとなります~
27日宿泊希望は本日中にエントリーお願いします。

28日当日参加希望は一応?エントリーお願いします。しか~し!ゲリラ参加も全然OKですので。ゲリラの人は前のブログにてタイムスケジュールを確認して飛び込んでください。

今回は車の趣味を持ったブログオーナーさんが自然に集まちゃった的なノリなんで大々的に広報はしておりません。
それぞれみなさんどっかで見かけたブログオーナーさんばかりだと思います。そんなブログオーナーさん同士がリアルに会いブログで観ていた車をリアルに観れる希少な機会です。気軽に横並びな雰囲気で当日走れることを楽しみにしております。そんなことで少し不親切な募集だったと思いますが今現在十数台のリアルブログオーナーさんのエントリーを戴いております。ホントにありがとうございやす^^


ってなことで、宿泊希望者は明日エントリー厳守をお願いします!が、当日はゲリラでも遠慮なく紛れ込んで下さい。っていうか知らず知らずに台数めっちゃ増えていたら面白すぎる^^

あっそうそう!絶対に事故だけは気をつけましょう。ついつい見惚れてしまうマシンが集まるかと思いますが。。。。。

ってなことで!一カ月とちょっと先にお会いできることをいまから愉しみにしております~

ボビ



PS
ボビーってネット上のハンドルネームじゃありません。。。。大学の頃、クラブでガンガン遊び倒した時に周りの人から呼ばれるようになったリアルなニックネームです。ということで、気軽にボビーって話しかけてくださいね。

そろそろ私もネット上のハンドルネーム考えようかな??「クルーズ」なんてカッコいいな~
って!誰か?に君は「豚(トン)クルーズ」だろ!ってツッコミ入れられそうだな。。。。。
まあ、とりあえず今回はボビーでお願いします!




※本日の案内は次のブログネタまでUPしておきます※

Posted at 2013/03/23 02:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | クルマ

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation