• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2013年03月16日 イイね!

サンクターボ2&クリオV6+80’S全国MTG日程及び最終お知らせ

お疲れ様です!4月27日~28日に開催のC C 8全国MTG IN多治見の日程及び最終お知らせをUPさせてもらいます。※ C C 8→タイトル長いのでサボって記載させてもらいます^^


4月27日は宿泊組の方は宿泊先ルートイン多治見(駐車場有)にて集合。VANの橘氏がVANショップ終了後にホスト役をしていただく予定。夕食会&車井戸端会議など。盛り上がっても次の日早いのでなるべく早くベッドINしましょう^^


28日、当日組と合流しワインディングコースを流します!
 AM7時40分 VANショップ、ホテルルートイン駐車場を出発→多治見インター上りSA虎渓山AM7時50分→SA屏風山AM8時10→恵那ICAM8:20前後の予定、出口右折直進8キロ先らっせい三郷道の駅AM8:30到着予定。こちらの道の駅にてAM9時30分頃まで車の最終点検、ルート案内、車井戸端会議などしながら一服。

その後ワインディングコースに入り、道の駅を転々として多治見に戻る予定です。

ドタ参加の方は以上の行程を参考にして飛び込んでください~
※今回は車検対応のお車がほとんどと思いますので詳細な行程をUPしました。※


さて、宿泊施設の予約時期になりましたので、本格的に参加車&者を募りたいと思います!
宿泊施設への予約方法&当日組集合場所は私及び各幹事さんに直接メッセージにてお尋ねください^^


ちなみにメインはサンクターボ2、クリオV6ですが、それ以外のオーナー様でも興味があれば是非参加してみてください。特にリアルにサンクターボ2に興味ある方は黒エヴォ号に試乗してもOKですよ^^
ってなことで、参加OKな方、何か質問がある方は直接メッセージお願いします~
さああて!当日までに皆さんも車仕上げっちゃってくださいね^^


★☆★最終参加表明は3月23日までにお願いします~★☆★
Posted at 2013/03/16 17:35:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2013年02月07日 イイね!

2013 サンクターボ2&V6全国オフ IN岐阜 (仮称)

が!! 2013 4月27日~28日にて開催されます!!


関西方面では毎年年末に恒例行事となった備前牡蠣ツーリングがあり、情報交換や互いのサンクターボ2の確認など深く交流する機会があります。その際にも関東のオーナーさんの噂話?も話題になっておりまして、、、「サンク2でフルタイム、サーキット全開なオーナーがいる!」とか「レガシーのエンジンを積んだサンク2がある!」等々、、、、、。とにかく関東方面にはまだまだコアなサンク2オーナーが生息?しているっということで、なら一度確かめる必要性があるってことで、いつも仲良くしていただいているmv1000sさんとケンさんに井戸端会議で提案してみたらご協力してもらえることに!でもってサンクターボ2では有名なVANの橘さんにも協力をしてもらいまして、とうとうサンクターボ2&V6の全国オフが開催されることになりました!


関東方面、関西方面どちらからもアクセスがいい多治見ICにて4月27日合流し一泊&サンクターボ2情報交換会&愛車チェック会。翌28日は早朝からツーリング。っという流れになります。
詳しい内容、タイムスケジュールは決まり次第参加者に報告させていただきます。


さて、今回メインはサンクターボ2&V6がメインとなりますが、サンクターボ2やV6に興味ある方であれば車種は問いません~

なかなかサンクターボ2が集まる機会はありませんので、是非その光景を一緒に愉しんでくれる方!是非参加してくださいね。


さて費用等ですが、、、、

参加費は0円!

交通費&燃料代などは自己負担。

宿泊代 5000円~6000円(朝食ビュッフェ付き)

27日晩御飯代 2000円迄。

となっております。


あと参加希望者は。。。。

西方面→私 ボビ。

中方面→VAN 橘さん。

東方面→mv1000sさん。

クリオV6→ワークス877さん。 

までご一報ください。
※すべての方は私のみんカラ友達欄に登録されていますので、そちらへリンクしてメッセージしてくださいね。

っということで、すでに何台かのコアなサンクターボ2乗りとV6乗りは参加表明されていると情報を入手!!

是非是非、陽気になった気温の中で一緒に愛車を走らせましょう^^
ってなことで、私も黒エヴォ号を仕上げなくてわ~

  
   
Posted at 2013/02/07 12:13:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | クルマ
2013年01月21日 イイね!

DKBテラスミーティング。

天気がよい日曜日だったので急に黒エヴォ号に乗りたくなりぷら~っとカフェしに行くことに。

V6のKENさんにも急でしたが付き合ってくれることに^^いつもお付き合いありがとうです~



いつ観てもデカケツが2台並ぶと、、、、絵になります。



テラス席で愛車を眺めながらの2013年度バージョンのカスタム話などしてたらあっという間に3時間近く経ってましたね^^マジで凍える~って!!


ってなことで、日が暮れる前に解散~

さて春はどこ行こうかな~
Posted at 2013/01/21 10:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記
2013年01月10日 イイね!

32Rと5T2

サーモンのおかげできっつーーーーい食あたりで3日間意識が飛ぶほど苦しんでおりました。。。みなさん生モノはホント気を付けて行きましょう~ってよく考えたら私、前厄なんですよね。

話は全く変わります!

今までぞっと背筋にビンビン来るようなクルマってありましたか?
私はこのクルマ以上のビンビンクルマはありませんでした。

日産スカイラインGT-R・32。

32Rが登場したのは高校生の時。それまでは屋根があって、ボディーラインが薄く、幅があるという分りやすいクルマしかカッコいい!っと感じなかった私がまさかこの一見親父カーなクルマにここまで興味が出るとは。。。。
周りはかなり批判的でしたが、丸テールライトに惚れ、超盛り上がっていたブリフェン!当時最高幅だった225のタイアとブリフェンを後方から眺める。。。。。サイコーな景色だったな~



それもこれも理由は簡単。当時のベアーズクラブに掲載されていたGTロマンで出会った5T2を知ってからだ。あのハッチバック車をミッドシップマシンに仕上げたおかげ?で完成した奇跡なパッケージ!!
もうインターネットもなにもない時代だったので、ホントにあんなクルマあるんだろうか?それこそGTロマンだけの世界に存在しているんだろうか?なんて現実or空想?そんな位置にいたのが当時の5T2だったな^^

その流れで、親父クルマをサーキット専用マシンにするためにボンネットを穴だらけにし、太いタイアを収める為にフェンダーを膨らませ、エンジン管理の為に追加装備された3連メーター!!
もう、まさにリアルに5T2を32Rに観えたんですよね~

それからはもう32Rにぞっこん!なんとか20歳で32RVスぺを購入、27歳まで共に暮らしましたね^^

ホントは一生乗り続けていたかったのですが、その頃になるとボコボコの32Rや、意味のわからない全塗装を施した32R、ウーハーガンガン積んだ32R等などちょっと32R自体に萎えてしまいポルシェに行くわけになったんですよね。あと、一番の理由はスバルインプレッサSTIに試乗した時にあのGTR以上の軽快且つ加速感に圧倒されてしまったのも理由かな。

それからは色々乗りましたが、今は夢だったクルマ(黒エヴォ号)に出会って最高なカーライフを過ごしております。そうそう街でノーマル車高、ノーマルホイル、ノーマルマフラー状態で大事にされている32Rと遭遇したらつい「あの時」を思い出しながら後を付いて走ってしまいます。綺麗な32Rのオーナー様へ・・・真っ黒な5T2が後ろに付いて来た場合そっと見守ってください~

32Rと5T2は、私にとって特別なクルマです。そー思えるクルマがあるって幸せだな~
Posted at 2013/01/10 22:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | クルマ
2013年01月04日 イイね!

今年も恒例の極寒テラスミーティングから

さて!2013年も始まりました。ってなことで、しょっぱなのクルマ活動はKさんとの極寒!V6 and 5T2ミーティングからだ。今年で3回目を迎えました~


場所は大阪北摂にオープンしたばかりの安カフェ屋。ここは駐車場とテラス席も近くクルマ談義するには最高な環境だ。また駐車台数も十分あるし、左右の駐車間隔も広めに取ってあるのでコレクションカーでもストレスなくマッタリお茶できますね。


ってなことで、V6と5T2を並べて記念撮影をしたところで極寒テラスミーティングが始まります。。。。
前日はけっこう暖かい空気だったのですが、当日は晴天だけど極寒!でも男のアイス珈琲は絶対!のはずでしたが、、、、KさんはHOT珈琲を発注。まだまだ男前になりきれませんね^^って、正解はもちろんHOT珈琲なんだけどね。


おっと!Kさんからお年玉を戴きました!!40前でお年玉もらえるなんて幸せだ^^
大事に飾らせていただきます^^

2時間程、クルマやプライベートなお話を愉しんだあと、黒エヴォ号の新格納庫を案内するってなことで移動です~


ここは身内さえ教えてないシークレットな場所。。。。。知っているのは趣味の友人だけ。そう!男の隠れ家となる予定の場所だ。
身内の誰にも理解されないフィギュアコレクション、ロボット?!、MTB、バイク、クルマ、、、、、。を隔離保管保護する為の最後の砦。
まあ来月位には移動させる予定なので、またその時にでも一部公開?しようと思う。

ついでに前からKさんからリクエストされていました黒エヴォ号の同乗走行を決行することになりました!シークレットな場所にV6を置いていざ黒エヴォ号に同乗走行スタートです!!

バルルルルルルッルウンン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


さて、正月ってなことで安全運転を心掛けましたが黒エヴォ号のクイックさ、加速感、剛性感楽しんでいただけたかな~たぶん満足してもらえたはず。。。



さてそろそろ晩御飯の時間だ。はやく帰らないと怒られる?ので解散です。
お別れのショットはデカケツ合わせ!


ハッチバックスペースに無理やりエンジンをブッ込んで出来あがった奇跡のデカケツ!!
このデカケツに惚れてしまった野郎2人。

今年もデカケツふりふりさせて遊びに行きましょうね~~

ってなことで、2013年スタアアアアトオオオオオウゥ!!!!



Posted at 2013/01/04 09:56:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他のルノー車 | 日記

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation