• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

帰国して即!かよ。

いや~帰国しました!とりあえずアジトでゆっくりと身体を休めます、、、、、、、、、、

って!!!!なブログ書きたかったですよ!!!!!でも現実は違いました。。。。

空港からシェルターに荷物を置いてから帰ろうと思い寄り道することに。まあ、ながれで久しぶりの黒エヴォ号を少しドライヴしようってなことになりますよね^^

しばらく乗ってなく、気温も下がっている悪条件のなか、さすが黒エヴォ号!一発でブルルルルルウン!!とエンジン起動完了~しっかりと暖気してからいざ出発!!

だったのですが、、、、

いきなりクラッチが、、、、スコーーーーーーン!!奥の奥までいっちゃいました。。。。
えええええ!!もちろんMTも入らないし、、、、車体下を見ればOIL漏れているし、、、、完全にクラッチ抜けてしもうてるやんか。。。

で、場所が交差点手前で車の往来も多くて、すぐに警察に交通整理の手配をお願いした。



JAFにレッカー依頼をして待っていたのですが、なかなか来ない!!っていうかまったく来ない!!警察官にもまだっすか?っとかボヤかれ。。。。やっとこと来たときには完全に身体は凍えていた。。。
どうやらフルフラットのレッカー車はフランチャイズでかなり遠方から高速に乗ってここまで来たらしいです。

さあて、無事積み込みも終わっていざシェルターに!皆様ご迷惑かけました。



シェルターは地下になるので、4tトラックを入れるのも結構大変。そんでもって切り返しが鈍い黒エヴォ号をシェルターに収めるのにも何度も前に後ろの繰り返しがハンパなくやっとこ収めることが完了。

はあああ、、、数時間前はスローライフ送っていたのに、いきなり現実を感じまくりましたよ^^

さて修理なんですがメカくんにも連絡したらソコでやっちゃいます。ってなことらしいのです~

それにしてもクラッチ抜けですが牡蠣ツーリングの前でよかった。。。。ガソリン漏れトラブルもそうだけど、なんかこの黒エヴォ号って大事になる前に意思表示してくれるよな~

っということで帰国後一発目から早速メンテナンスネタが始まります。



Posted at 2013/11/20 12:43:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年10月29日 イイね!

ミッドナイトに。。。。

昨晩、黒エヴォ号の点検をメカ君にしてもらった。

いろいろブッシュのヘタリ、ステアリング機構などいろいろ見てもらったんだけどしっかりとしていました。

何故か当日はステアリングのコツン!も発生しなくて、、、、←けっこうアリマスヨネ^^
とりあえずもう少し様子を見ることにしました~


あと、DS180のアクセルワイヤーの張り調整をしました。

現状、アイドリングが超暴走気味で、跨るとアイドリングが落ち着くというトラブル?があったのですが、もしかして。。。。と気が付いたのは。そう、ケツ上げの為にアクセルワイヤーに遊びが無くなっていたんですよ。ってなことで張りの調整をしたら無事に安定したアイドリングになりました~

そんあことしていたら時間は28時半!!!ああああやっぱりシェルターで遊ぶとヤバイですわ^^



Posted at 2013/10/29 23:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2013年10月26日 イイね!

気になる感触!!

悪天候続きますね~まったく。

さて、黒エヴォ号ですが機関的には快調過ぎるほど快調なんですが、、、、

少し気になることが。。。。。

車庫入れの際なんですが、超低速でステアリングを切りながらバックしますと決まってステアリングにコツン!っと段差を乗り越えたかのような感触?が手に伝わるんです。なんだろう?Bローターのせい?操作系に何か接触している?それとも5T2自体の癖?

今のところ走行には問題なさそうなんですが操作系なんで怖いっすね。。。。。とりあえず日曜日に原因追及してみようと思います。

う~ん眠れん!!
Posted at 2013/10/26 01:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年09月22日 イイね!

破裂。

納車前の黒エヴォ号はテスト段階に。


エアコンの冷えテストですが晴天の気温でも冷えは確認できたという連絡が。とうとう窓を閉めての快適ドライヴができるのか^^

っと、ルンルンだったのですが、、、、、。

テスト中、エアコンのホースが破裂!!!!要修理となりました・・・・。登録年数から考えるとやはりホース類の劣化トラブルはしょうがないですね。

サンクDE散歩はちょっとオアズケです^^


Posted at 2013/09/22 01:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2013年08月19日 イイね!

パーツ入手!

ほんの少し気持ち程度ですが、朝、晩は暑さが和らいで来たような。。。。どうでしょうか?
な~んかあっという間に牡蠣ツーなんかの季節が来そうだな^^

さて、修理中の黒エヴォ号ですがパーツ待ち状態でしたがなんとか国内でパーツを入手することができたようです^^

これでなんとか一歩前進できます!で、あと燃料系のラインも形成されたラインに交換したいとメカ君。確かに圧がかかる部分だし効果あるでしょうね~

カスタムの方も楽しみですがまずはベストコンディションにしてあげないとね!

にしても黒エヴォ号、、、しっかりお盆休み取りましたね^^


Posted at 2013/08/19 00:05:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation