• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

カーボンリップのチリ

カーボンリップのチリ今回製作したカーボンリップですが、とにかく完成度がすばらしい。

わたしも、物造り、デザイン企画をしているので、メッチャ細かいトコあるんですが、、、、
作りこみには関心しちゃいますね~

リップエンドの処理なんか綺麗にまとめてます、、、っというのも、私の絶対リクエストで、
元バンパーリップ部分に、今回のカーボンリップをすべて被せて!っということもあり、とにかく
仕事的には難しいとはず。後方、側面、底面すべてを、元リップ部分に合わせるわけなのでね。

通常リップスポイラーって、フロント下部にボルトで留めるわけだけど、黒エヴォ号は、すでにリップ
部分を拡大しており、公道をストレスなく走るにはギリなんですよね。又、リップもリアフェンダーとの
調和的に作ってあるので、どーしても崩したくないルックスだったのですね。

なので、元のリップに被せて、装着してもらう部分がコダワリだったのです。
ちなみに、カーヴォンリップの元ネタは、サンクターボ2のMAXIです。実はここもコダワリなんですよね。

各部の見えない部分の処理を見ても、工場側の作り込みの本気度が感じられます!!
※さらに、さらにそんなとこ見えないやろ!って突っ込まれるトコにも、綺麗な処理をしてくれていて、、、
その部分は、直接一緒にカフェでもしながらお話します~

ってなことで、自慢を聞いてくれる方はお茶しましょう。
Posted at 2011/01/15 13:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年01月15日 イイね!

黒エヴォ号無事帰還しました!!

黒エヴォ号無事帰還しました!!予定通りに、電気系のメンテ、カーボンリップ&バンパー修正が完了し、本日無事、黒エヴォ号が
倉庫に帰ってきました~

電気系を補強するにあたり、そんなことをしなくても、全くいいくらい電気系がしっかりしていました!
と、メンテ工場さんにも太鼓判をいただき。。。。。あまりにも不安材料がない個体です、、、黒エヴォ号。

ボディーメイクをお願いしている工場さんは、更に、カーボンリップのチリなどが、芸術的なくらいビチ!!!っとなっているじゃ~ありませんか。

また、カーボンリップ下部も、綺麗にある加工をしてくれており、かなり高クオリティーになってましたよ。

詳しくは、後日に!

両工場さんには、ワガママ聞いてもらって、理想通りに仕上げてもらって、見えないところもしっかりと
作りこんでくれて、ほんとに最高な環境で、黒エヴォ号を楽しむことができます。

さ~って、明日は黒エヴォ号でカフェにでも出かけようかな。
Posted at 2011/01/15 01:58:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2011年01月14日 イイね!

OMPスーパークワドロ

OMPスーパークワドロ近日、黒エヴォ号が帰還予定です。で、帰還後すぐに車検が待っております~

黒エヴォ号のコンセプトは、公道仕様。

車高も、フロントバンパーが、最低地上高が9センチあるかなって心配ポイントがあるのですが、
たしか、エアロ系は最低地上高に関係無しだったはず?

今回はユーザー車検で行ってまいります!

で、2011年しょっぱなの追加アイテムとして、ステアリングを交換しようと思う。
現在使用しているのは、パーソナルのステアリングだ。
グリップの太さ、サイズともに、扱いやすいのですが、黒エヴォ号の重ステの重さは、
意外に強烈です。※ポルシェ930ターボ、348GTBの重ステよりも倍は重い!!

なので、少々指にひっかかりが欲しく、ステアリングを回すきっかけになる角があれば、、、
と思っておりました。

そこで色々検討していたのですが、以前使用していたOMPスーパークワドロがいいかな~
っと時期ステアリングにチョイスすることにする。

このステアリングD型なんだけど、あんまり癖がなくて扱いやすかったんだよな。
あとグリップの形状も、握りやすい!
ステアリング本体の形状は、太目のグリップだけど、細身部分もあってしっくりくるんだよな。

ってなことで、スーパークワドロ復活させようっと思う。
ちなみに、バックスキンで。痛みやすいけど、あのしっとりとした手に吸い付くような
感覚は、一度使用すると病みつき。
表皮仕様で、長期間してなじませるのも有りなんですけど、、、、、

ってなことで、週末にでも買いに行こうかな~




Posted at 2011/01/14 08:32:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年01月12日 イイね!

情熱だけは一緒。

本日、メンテをお願いしている工場から、アーシングが完了したと連絡がありました!!
これで、一応の電気系のカスタムはひと段落。

アーシングを施す前も、結構安定していた黒エヴォ号ですが、さらに、アイドリングなどに
効果が出てるらしい~

あとは、フロントバンパーの飛び石での破損リペアと、カーボンリップの取り付け調整が
完成すれば、私の理想のサンクターボ2が完成っす!!

ちなみに、エンジンはすでに、ルノー社のメーカーチューンがされているので、手をいれる必要は
ありません。



黒エヴォ号を奇跡的に手に入れてから約1年。

理想に近づけるまでの行程は、、、この動画のような気持ちでした。

理想のストラトスを作り上げたこのオーナーとは、コストレベルは違いますが、
情熱だけは、一緒です。

Posted at 2011/01/12 02:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ
2011年01月10日 イイね!

V6乗りのケンさんへ。。。。

いつも黒エヴォ号と絡んでくれているV6乗りのケンサンが、とうとう愛機のV6にカスタムを
施すということで、、、

カフェで、こんな感じにV6を仕上げて欲しい~っと希望?していた、一見ノーマルだけど、、、、
なんだか雰囲気あるオーラを漂わすマシン。

そんな理想のV6をYOUTUBEにて発見。




これ!コレ!なんだかオーラあるでしょ??

一見フルノーマル。でも、、、車高、ワークスミラー、、、気が付けば変化させている。。。。

スパルコのバケット、ステアリング、、、、、、

でも内装は、ゴージャス感があるし。

アイキャッチにヘルメットが固定されている??


エアロ関係は、完全ノーマルだね。

これぞ、理想的なV6!


っていう、我が愛機は、、、、ついヤッちゃってますが・・・・

ケンサン、なんとなく伝わったかな???
Posted at 2011/01/10 02:21:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 動画 | クルマ

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
234 5 6 78
9 1011 1213 14 15
1617 181920 21 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation