• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボビ.のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

topスピード

topスピード週末に、黒エヴォ号にて高速道路を走る機会がありましたので、ひさびさにエンジンを上まで使って
の走行をしてみたいと思います。

まず、これは気のせいかもしれませんが、カーボンリップが意外に効いているように感じれました。
◎00K近くなると、不安定になっていたのですが、気が付けば、、、、ってな感じで、余裕でスピード
メーターを確認できました!

また、イエローゾーン手前までの回転の上がり方がスムーズで、もしかしたらアーシング効果?かな。
かなり効果を感じれてます!

パーキングでエンジンを休ませていても、1300回転あたりを一定でアイドリング。
う~んインジェクション入ってるんじゃないか?って勘違いしてしまうくらい安定。

なんだか歴代マシンで、一番トラブル出ない車種じゃね~か?サンクターボ2って!
うれしいですが、期待を裏切ってくれる最高の相棒っすね~

Posted at 2011/03/07 10:17:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5T2 | クルマ
2011年03月02日 イイね!

黒エヴォ号の詳細資料より

黒エヴォ号の詳細資料より黒エヴォ号が輸入され、その際に「カーマガジン」に取材されていました!
※85年発行※

黒エヴォ号にインストールされているパーツ等の詳細が記録されておりましたので、
参考に書き出しておきます。

エンジン:

210PS仕様 強化インタークーラー、スペシャルディストリビューター、ハイカム、エキマニ、インシュレーター、強化ガスケット。

ロッキングファクター40パーセントLSD

アルミロールケージ

マキシボディー

ということが、当時の記事にて把握できました。

後に、ホイル、フロントバンパー、ビル足などを輸入元にて変更されております。

かなりスペシャルな仕様で輸入されてきたようです。

そーいえば、当時なんですが、ルノー公団にパイプがあり、この個体を輸入したと、
輸入工場の社長がおっしゃってましたね。

ってなことで、有益な資料をGET!しちゃいました。

Posted at 2011/03/02 22:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5T2 | クルマ

プロフィール

「メリクリは車無しで。。。 http://cvw.jp/b/356650/39071879/
何シテル?   12/27 22:00
多趣味なライフスタイルを愉しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 789 101112
1314 1516 1718 19
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

オンラインで更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/09 11:21:15
ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 22:37:45

愛車一覧

メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン ポルシェライン500E (メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン)
とにかく造り込みがすばらしい!この時代のベンツは別格です。 ボディーの硬さはもちろんで ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
スポーツタイプのプリウスは、足の動きが最高! ノーマルでも十分イケル!ハンドリングもOK ...
イタルジェット ドラッグスター180 レッドデヴィル号 (イタルジェット ドラッグスター180)
イタリアンスーパースクーターです。 世界最強な加速と、スタイルと自負してます!!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
とてもいい車でした!!特に、紺色は綺麗だったな~ 次のマシンが近日決定予定です~
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation