• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶版人のブログ一覧

2025年02月09日 イイね!

修理長引いてます

修理長引いてます年始早々からオルタネーターの故障で修理工場入りしました。
現在はクルマ1台のみとなり、バイクで買い物してましたが、雪で埋まっています。


修理ですが、オルタネーター交換はすぐに終わったようですが、修理の際にバッテリーを外して(当然ですが)した結果、素人にはヒューズボックスにしか見えないBCMのデータ飛んでしまい、スマートキーを認識せず。
これは、前回の作業でも指摘があり、作業はバッテリーを外していけないとは、言われてたのですが、違う店に出しており、言うのを忘れてました。

このBCMですが、なんと70万近くする代物で、イモビライザーのデータの書き込みは新品しか効かないらしいです。

通常、BCMに電源が供給されなくなってもデータが消えることはありませんが、X250では非常に良くあるBCMの壊れ方のようです。

ジャガー専門の海外サイトでも詳しく書かれていました。

ディーラーは新品交換しかないと言うとのこと。

海外サイトには、直し方書いてありますが、機器もデータも必要とのこと。

修理出している社長は、人の良い方で、「雪なので、しばらく考えます」みたいなこと言われてました。
70万、部品代で払います!と言えれば、良いのですがそれはできませんでした。
Posted at 2025/02/09 22:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ミライのタイヤ交換。
トーションバーなんですよね。この乗り心地で、この構造。
作り込みなんですよね。」
何シテル?   11/23 22:12
絶版人です。よろしくお願いします。 就職して最初の冬を越すために、ド中古Z32を30万で買う。雨漏り、パワステ不良、ターボ?なエンジン。多分、事故車な悪夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 

リンク・クリップ

回転式エアベント修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:06:48
ドアロックの修理、、のはずが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:13:37
スピード&タコメーター、液晶交換、0調整、キャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 00:56:29

愛車一覧

ジャガー XF 悪臭のJ (ジャガー XF)
23年6月よりX250後期のXFに乗っています。 選んだ理由は消極的です。 シトロエン ...
ヤマハ GTS1000 ヤマハ GTS1000
2003年の秋に買って、乗り続けています。 実は特別思い入れがある訳ではないのですが、 ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
近くに水素ステーションがあったので、コスパ最高水準のクルマを買いました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation