• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

絶版人の"悪臭のJ" [ジャガー XF]

整備手帳

作業日:2024年4月7日

天井張替え、その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
二日目。
生地は、ルーフライニング 生地で検索して、一番最初に出た製品です。2mで10000円だったかな。
糊は、3Mのり99。
凄い便利です。
ライニング側にスプレー、布側にスプレー。塗っている間に、三分経ったら、最初に塗ったところから、接着。
ここを丁寧にしないといけないのに、時間に追われて雑。
伸びる素材とのことですが、限度はありますね。
2
横のみ折り返しなし、前後と室内灯には縁の折り返しあり。
この接着剤は良い接着剤です。落ちてくる気配がありません。
3
養生は?と思いましたが、外すときに汚れて、ほとんど使い切りました。手袋も使い切って、切り傷だらけに。
こういうところが素人。
一気に入れて、後ろからハメました。
一旦、各ピラーで支えて、配線を確認。
バイザーの配線を繋いで、仮止め。
アシストグリップはルーフとルーフライニングの間に白いプレートがあるので、位置決めして設置。
最後に各ピラーをはめて、モール付けて終わり。
4
完成!!
って、甘くありません。
腰痛が悪化しないように、シートを運びます。
5
室内灯の折り返し忘れて、生地を伸ばして伸ばして、ボコボコに。

土曜日の12時から18時。途中、のんびりオヤツ食べたり。
外すのに、3時間以上。
ルーフライニングのネバネバの清掃に2時間。
日曜日は7時から18時。途中、乾かす時間として、家の掃除したり、買い物行ったり、ご飯作ったり、マンガ読んだり。
布張りに4時間。切ったり折り返しとか時間使いますね。
取り付けに3時間らいでしょうか。
なにせ、取り付け取り外しですね。
6
こんな大きな凹凸。シワになりますよ。プロはすごいですね。
と、半ば諦め気味。
運転手は前しか見ないので、許されるでしょう。

配線外すと、ライトが点くことが最大のピンチでした。
先人の方々、本当にありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアブレーキパッド&ブレーキフルード交換

難易度:

オイル添加剤

難易度:

待ちに待ったパーツがディーラーに届き入庫しました。

難易度:

待ちに待ったパーツがディーラーに届き入庫しました。

難易度:

アドブルーと添加剤アドブループラス

難易度:

BCM交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ミライのタイヤ交換。
トーションバーなんですよね。この乗り心地で、この構造。
作り込みなんですよね。」
何シテル?   11/23 22:12
絶版人です。よろしくお願いします。 就職して最初の冬を越すために、ド中古Z32を30万で買う。雨漏り、パワステ不良、ターボ?なエンジン。多分、事故車な悪夢の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

回転式エアベント修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 10:06:48
ドアロックの修理、、のはずが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 21:13:37
スピード&タコメーター、液晶交換、0調整、キャリブレーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/03 00:56:29

愛車一覧

ジャガー XF 悪臭のJ (ジャガー XF)
23年6月よりX250後期のXFに乗っています。 選んだ理由は消極的です。 シトロエン ...
ヤマハ GTS1000 ヤマハ GTS1000
2003年の秋に買って、乗り続けています。 実は特別思い入れがある訳ではないのですが、 ...
トヨタ MIRAI トヨタ MIRAI
近くに水素ステーションがあったので、コスパ最高水準のクルマを買いました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation