• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

東北のお酒

東北のお酒 岩手の「あさ開」といお酒。
イオンモール福岡ルクルの東北物産展でゲットしました。

すっきりしてて、とても美味しかったです~。
晩御飯のゴーヤチャンプルーとも相性バッチリ。
(´∀`)d

東北のお酒ってあまり意識して飲んだ事なかったので、
今後はいろんな銘柄を試していきたいです。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/28 19:16:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

プロボックス
avot-kunさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

プリプリ。
.ξさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2011年5月28日 19:44
日本酒ですか
アルコールは
基本的にビール系ばかりのσ(^_^;)です

今夜はマックのナゲットがツマミです
コメントへの返答
2011年5月29日 7:27
コテコテ路線ですね。

マックのナゲットはマスタード派なんですが、もう少し辛くして欲しいといつも思っています。(笑)
2011年5月28日 21:36
私も昨年あたりから蕎麦屋とかで日本酒をけっこう飲むようになったので、次回は東北のお酒捜してみます^^
コメントへの返答
2011年5月29日 7:29
蕎麦と日本酒...いいですよねぇ~。
(*´∀`*)

東北のお酒って、震災以来流通量がかなり減っているそうです。日本全国で応援消費しているのと、酒蔵がやられている所も多いので、プレミア感もあるんだとか...。
2011年5月31日 21:42
私は最近すっかり焼酎党になってしまいましたが、若かりし頃は日本酒党でした。
あの「いかにも酒飲んでる」感がいいですよね(^。^)

この前買った「キャンつま」本には「日本酒に焼いたシシャモを入れて骨酒にする」ってのが載っていて、ちょっと心が動きました(^^ゞ
材料費もわずか70円!
コメントへの返答
2011年5月31日 22:54
一番好きなのはビールだけど、次は日本酒です。

魚との相性はチャンピオンだと思います。
(^-^)

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation