• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月26日

おいせ参りセンチュリー

本日は唐津港に寄港している護衛艦いせを見学して参りました。

昨晩ツイッターのTLを眺めていると、唐津港に「いせ」現るの文字が...。
間もなく梅雨入りだし、こりゃもう行くしか無いでしょ。
ただしPM2.5が薄まったらねーなんて思いながら就寝。

翌朝、カーテンを開けると見えてるじゃないですか脊振山。
いそいそと準備していざ出発。

ルートはどうしようか...ひゅうが型護衛艦「いせ」を見に行くわけだから、
やはりここを越えていかねばならんでしょうよ。


...「ひなた」峠ですけどね。朝からキツかった。(笑)
で、その峠を降りてビックリ。ものすごく世界が白いんですよ。


こんな感じに。
もうプラセボ効果で速攻喉がイガイガしてまいりまして。
正直引き返そうかと思っていたら自転車仲間で糸島をぐるっと走っておられた
えすもとさんから「行くから二丈パーキングで待っといて」とメッセージが。
そうですね、天気もいいし、ここまで来たし、行きましょう!
...という事で先に進みました。


二丈パーキングで。
海は綺麗なんですけどねー、空が。もう真っ白。
ここでえすもとさんを待っていたら、我々の動きを察知したもう一人の
自転車仲間、ブーマーさんが来てくれました。
\(^o^)/


まだ午前も午前なんですが食欲には逆らえず。(笑)
青いベンチに青いペプシ缶...いいじゃないですかー。
唐津バーガーも美味しゅうございましたよ。

満腹になった後、再び自転車を走らせること数十分。
唐津城の脇を抜け、向かった唐津港に....いらっしゃいましたっ。


いせ様!


デカすぎてフレームに入らんし。


同じ場所に立って前と後ろを撮った写真。めっちゃ広いです。
体験航海で輸送艦おおすみに乗ったことがあるんですが、
それを上回る圧倒的な広さでした。


全通甲板さらに広いっ。


ファランクスもかなり間近で見れました。


格納庫と甲板を繋ぐエレベータ。深いですよー。


出口で...。( ´,_ゝ`)プッ

護衛艦いせを堪能した後は呼子、波戸岬まで行って来ました。
あのだるい坂道は結構堪えましたけどねー。でもサイクリングは楽しい。


はい着いたっ。....んん?空気綺麗になってきてる?
そうなんです。今日は日が進むにつれてどんどん空気が綺麗になったんですよ。
諦めずに先に進んでよかったー。


こういうご褒美にもありつけましたしね♪

帰りは呼子港の方に降りて海沿いの道を。唐津からは来た道そのまま。
全行程160kmのセンチュリーでございました。

しかし梅雨前にこんな充実したサイクリングができるとは...。
えすもとさん、ブーマーさん、今日はありがとうございました。
またどこか行きましょうねっ!
(^o^)/
ブログ一覧 | バイシクル | 日記
Posted at 2013/05/26 21:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2013年5月26日 21:37
護衛艦 いせ
自分は昨日、見に行ってきましたよ(^O^)
日向峠から唐津まで、きっと同じルートですね
車でですけどね

ほんとデカいですよね
甲板デッキをうろうろしてたら天気よすぎて日焼けしました!

コメントへの返答
2013年5月26日 23:07
土曜は陽射しキツかったですよねー。
さぞヒリヒリしてるでしょう。

デカさは笑うしかw
でもアメリカの正規空母はこの倍ですもんね。
いやー見てみたい。
2013年5月27日 15:14
「いせ」でかそうですね~\(◎o◎)/
初代伊勢より少し小さいだけなので、ほぼ戦艦並みの大きさということですよね。
艦船萌えの私としては、つい画像に見入ってしまいます。

伊勢えびマークは、笑っちゃいますね(´▽`)
コメントへの返答
2013年5月27日 21:14
デカかったですよー、いせ。
まじかー!って感じでした。

伊勢えびはご愛嬌ですね。
乗組員の人もそれでしょーてな感じで苦笑い。
(^o^;)

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation