• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月18日

秋月までカレーを食べに

実に3週間ぶりのサイクリング。

まぁ色々ありまして...ホイールが新しくなったりとか。
ホイールっていっても自転車ですけどね。
元々ついてたやつに気がついたら亀裂が入ってまして、
危険でしょって事で新調しました。
MAVICのキシリウムエリートSってやつです。
緊急だったのでちょっと家計から借金...。
(´∀`)ゞ

そのホイールのシェイクダウンということで、そんなに一生懸命走らず
ぷらーっと秋月までカレーを食べに。
ちょっと早いけど、色々行っておきたい所があるので
0700に自宅を出発。


おは宝満山!
この季節にしてはなかなか空気キレイです。


夏は浮草びっしりだった貯水池もだいぶ水面が見えるようになってきました。
ホイールがちょっと派手になってるの解ります?


ぼわぁーっとコスモス咲いてるの期待したんですが、
「おぉー」と思ったのはここくらいでしたねぇ。


秋月に到着。
早朝の秋月は人も少なく静かで良い。


杉ノ馬場奥に佇むくろモン。
SPDシューズでこの階段を登るのは危険。
しかし紅葉はまだまだですねぇ。まぁまだ10月中旬ですしね。


次に向かったのが寺内ダム。江川ダムほど登らなくても湖面を楽しめます。
台風2連発の影響か、なかなかの水量でした。
あの岩もまだ水没中...。(謎

さてここからは「行っておきたい所」へ。
というのは寺内ダムからさらに奥に宝珠山の方へ
抜けられる峠道があるんですよ。
結果的に道を間違えて確認はできませんでしたが、
代わりに面白そうな看板を見つけました。


いやこれが罠でしたねー。
もうずっと激坂で路面も悪いし、これで滝が見れなかったら...
と思いながら登ったんですが、案の定ロードバイクでは無理。
MTBが必要です。(笑

そうこうしている内にタイムアウト。
戻らねば集合時刻1100に遅れてしまいます。
急げー。(汗


ギリギリ開店前に到着!
連絡を取り合っていたサイクリストの皆さんは既に到着済み。
えすもとさん、カレーさん、iさん、ブーマーさん、hさん、お待たせしました!

しかし正直危なかったです...。めっちゃ一生懸命ペダル回しましたもん。
ソロで平地あんなに頑張ったの久しぶり。
いや間に合ってよかった。(笑


頂きましたのは「本日のカレー」。具は秋刀魚のつみれです。
本当はアサリ逝きたかったんですが季節モノに負けました...。
結果、もの凄く美味しかったので全然オッケーです。
アサリは来月紅葉真っ盛りの時期にでも...。

食後、まだお昼過ぎたばかり。
まだ走り足りなかったので、北九州からいらっしゃってた
カレーさん達にご一緒させていただくことに。
えすもとさんは用事ありとのことでここでお別れ。
またよろしくお願いします!

ルートはあれこれ考えまして白坂峠経由で。
途中にソフトクリームもありますしね♪


登坂開始ー♪
前を走る女性はカレーさんと一緒に小倉をスタートされたiさん。
ロードバイク歴3ヶ月だそうです。もう立派に登ってらっしゃいます。
怖い...。


カレーさんはいつものホイールではなく、ハンデありなんですが
どんどん離されます。いつもながら速ぇぇ。(汗


カメラを向けると登坂中にもかかわらずピースサインの余裕。
...怖いっ。


到着しました峠のソフトクリーム屋さん(nonnonだっけ...)。
鬱蒼としすぎでしょ。(笑
でもソフトクリームは美味しいです。犬や猫ともふれあえます。
前はヤギも居たんですけどねぇ。
何処行ったんだろ...。

ソフトクリーム休憩の後は稲築方面へ。
稲築スポーツセンターからブルベスタートが1400。
お見送りに行ってみようという事で向かったんですが...。
私、下り坂でギャップを乗り越えた時に後輪をパンクさせてしまいまして。
おおよそ15分程ロス。この15分が痛かった。
1400には間に合ったんですが、どうも15分前くらいから
スタートしていいらしく...。
(ノ∀`)タハー

でも顔見知りの豪脚ブルベライダー、綾音さん、しろくまさんの御二方に
お会いできたので良しとします。
しろくまさんはリアルで本当に久しぶり...。(;^o^)


稲築でしばし楽しい時間を過ごした後は米の山峠へ。
北九州からのカレーさん、iさんとは稲築でお別れでした。

米の山峠を越えて帰着したのが1700前くらい。
久しぶりのサイクリング、大変楽しゅうございました。
ご一緒しました皆さん、ありがとうございました。
またよろしくお願いします!
ブログ一覧 | バイシクル | 日記
Posted at 2014/10/19 19:56:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation