• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

夜須高原をくるくると

仕事が忙しいとか、体調崩したとか、天気がとかで
なかなか行けなかったサイクリング。
連休最終日にドッピンカンの空を頂きましたので行ってきました♪

今日の目的地は夜須高原。
自宅から1時間程の所にある高原ていう程高地ではない高原ですw

実はサイクリング行けてない先月中辺りからこの高原界隈の
マイナーな山道といいますか林道をチェックしておりまして、
リハビリには丁度よかろうという事で。

まず高原への登坂路はいつもの三並交差点左折ではなく、
もう一つ手前の曽根田交差点を左折。


暫く行くと曽根田親水公園。
初めて知りましたこんな公園があるなんて。
夏の川遊びには良さそうな所でしたねぇ。
ここでちょっと休憩しておやつに羊羹など。


どんどん登ります。交通量ほぼゼロなので快適。


途中にある九州電力中央変電所のどデカい鉄塔。
これ側面に梯子ついてるんですけど、メンテの時は登るのかな...。
絶対ムリですw


変電所から先は道が細くなります。
車が一台ようやく通れる幅です。林道って雰囲気ですね。


ゴルフ場の脇を抜けると、三並交差点から登った先と
ほぼ同じ所に出てきます。なかなか良いですね♪


夜須高原記念の森公園で休憩&お昼。
なんとニチレイの暖かい食べ物が出てくる自販機がありました。
ホットドッグ、たこ焼き、焼きおにぎり、唐揚げなどなど。
枝豆なんかもありましたけど、枝豆って...(苦笑


白坂峠にて。
猪、鹿避けの柵を設置してました。大変ですよねぇ...。


白坂峠を越えたらいつもの福岡県の中心へ。
変わりなーし。

ここからは内野へ一旦降りてそこからまた登り返します。


途中のスイッチバック。なかなかの眺めです。
こういうご褒美がないと登坂は辛いですもん。


越えると先程の福岡県の中心近くにまた出てくるんですが、
君ヶ畑林道を登り返します。なかなかの勾配です。

ここを越えると冷水峠の途中から折れて
夜須高原に向かう道へと出てきます。
大山祇神社あたりです。

降りてからは暫く冷水峠を越えて帰るか、再び夜須高原に向かって
みなみの里で休憩して帰るか悩みました。
まだ時間も早いし、もう少し登坂練習しておきたかったので
みなみの里に向かうことにしました。


コスモスどぉーんって。いや来てよかった。
しかしお花との相性アカンですなー、青い自転車はw

みなみの里で休憩しておやつー♪なんて思ってたら
えすもとさんに捕捉されましたw
僕はどっち行こうか迷ってた時に夜須高原にいらしたそうで。
ご縁がありますなぁw


帰路、前を牽いて頂いております。
向かい風なのに速いっ、速いよw

ラスト鳥越トンネル手前で前へ出るようにサインあったので
最後の力振り絞って登坂。キツかったー。

えすもとさんとはこの先太宰府五条でお別れ。
お腹空いて脚が回らなかったそうでゼブンにピットイン。
急に失速しましたもんねぇ。(汗


イオン大野城の辺り混みあうので御笠川沿いコースで。
福岡空港に旋回降下する飛行機を眺めつつ帰りました。
ブログ一覧 | バイシクル | 日記
Posted at 2014/11/03 20:50:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年11月9日 9:18
気持ちよさそうですね~♪

>仕事が忙しいとか、体調崩したとか、天気がとかで

まるで私のガンプラ製作のようだ・・・orz
コメントへの返答
2014年11月13日 23:15
山の中は空気がきれいなのでリフレッシュには最適ですね。

なんだか秋があっという間に過ぎ去ってしまった感があります。忙しかったし、体調崩したしで...。
(;^_^)

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation