• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月17日

佐世保サイクリング往路

東京から自転車繋がりの友達ご夫婦が二泊三日の長崎旅行に。
その佐世保での夕食会にご招待頂きまして行って参りました。
自転車で。(笑

朝4時起床。早い、早いよ!
遠足の日の小学生症候群ですね。二度寝しましょう。

出発予定時刻の8時半。外は雨がパラついてました。
予報は曇りのち晴れ。雨レーダーを確認するとどうも通り雨の様子。
30分程待機して出発。


糸島へはいつもの日向峠で。
雲が取れてだいぶ晴れてきました♪


二丈パーキングエリア付近で自動車組に捕捉されたり。


今回一緒にサイクリングのイワナミさんとも合流!
ほぼ色違いなだけのウェア構成でした。
モンベル鉄人キョーダインです。(笑


虹の松原を抜けて唐津へ。


唐津では昼食。井手ちゃんぽんです。
いつも満席な印象ですが、この日はすんなり座れました。


唐津からは筑肥線に沿って伊万里まで。
松浦川河川敷を南下します。車も来なくて快適ですわー。

伊万里市内を通過した後はR202を南下。
実はここも河川敷を利用できたんですよねー。
リサーチしてたのに忘れてました。残念。

伊万里から佐世保へは国見峠を越えて行くんですが、
R498を登ると車の往来が多くて速度差も嫌な感じなので
松浦鉄道の山谷駅まで行って県道326を登ります。


県道326の登り口。序盤から傾斜きっつー。


しかしその分眺めは良いです。


ひどいスイッチバック。(苦笑


頂上手前からの眺め...最高ですわ。
しかし気温は1℃。登りでかいた汗がどんどん冷えていきます。
ささっと下って佐世保へ入っちゃいましょう。


佐世保といえば海軍さん。
しかし日も暮れてきたので、よく見える岸壁は諦めてとりあえずフェリーターミナルへ。
護衛艦や米軍艦艇をちょこっと見学してから宿へ向かいました。

宿では自動車組とも合流し、そして友達ご夫婦とも久しぶりの対面。
お変わりなくお元気そうで何よりです。
お土産のお菓子まで頂いて、こちら手ぶらで申し訳ございませんっ。


そして宴の会場はここ、「とりきん」。


各々料理どれも美味しかったんですが、中でもこの鳥刺しが抜群に美味しかった。


鳥肝すごい...。


油っこ系もビールがすすみまくる。


この玉子焼きも堪らなくて、ネギ入り、ニラ入りも頂きました。

いやー、こんな美味しいごはん処があるなら年に2、3回は来たいところ。
次回はいつになりましょうか?!
ブログ一覧 | バイシクル | 日記
Posted at 2015/01/19 20:40:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デフォルト
ふじっこパパさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation