• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueVehicleのブログ一覧

2010年02月21日 イイね!

初めての九博

初めての九博まさか初めての九州国立博物館が
息子が描いた絵を見に行く為とは...。

九博子どもフェスタの一環で地区の小学校の
絵画展が催され、それに選ばれたようです。

手前味噌、かつ親馬鹿で申し訳ありませんが、
息子の絵はとても上手でした。
(*´∀`)ゞ
Posted at 2010/02/21 17:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年02月21日 イイね!

太宰府の梅

太宰府の梅太宰府天満宮の梅を見に行ってきました。

昼前後になるとどえらい混むので、早起きして出発。
9時前には九州国立博物館の駐車場に到着しました。

エレベーターで山を下りて太宰府天満宮に向かうと、
そこには修学旅行生の大群が...。

早朝の静かな境内で梅をゆっくり観賞...とはいきませんでした。
(;´Д`)アーァ...
Posted at 2010/02/21 17:11:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年02月07日 イイね!

吉野ヶ里まで

吉野ヶ里までで、我慢しきれず昼から出かけちゃいました。
佐賀県の吉野ヶ里歴史公園です。高速使って1時間ちょい。

ここは仕事で時間つぶしに駐車場までは来た事あるんですが、(笑)
中は初めて。外からも広いな~と思ってたんですが、
やっぱり広かったです。いい運動になりました。

子供らもトランポリン山と称する遊具にハマって
汗だくになってました。

いい所だわ、吉野ヶ里。
Posted at 2010/02/07 19:04:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月24日 イイね!

久々の福岡市動植物園

久々の福岡市動植物園子供達が一番喜んだのはこの観覧車だったり...。(;^_^)

今日はあまりの天気の良さに確定申告作業をほっぽりだし、
福岡市動植物園に行ってきました。

前回いつ行ったか覚えてないくらい久しぶりで、
こんなに沢山の種類の動物がいたかと驚くばかり。

しかし冬のポカポカ陽気の日はアカンですね。
動物たちは皆日なたでじっとしてるか爆睡してました。(笑)
Posted at 2010/01/24 19:46:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年01月17日 イイね!

スリルそこそこ

スリルそこそこ去年も同じ様な事してたのね...(笑)

ここは筑紫野市と飯塚市を繋ぐ米ノ山峠です。
土曜日の午前11時くらい。麓は殆ど雪無かったのにな~。

今年もノーマルタイヤで突破。
シャーベットが所々で路面がほぼ見えてる状態なので、
去年ほどの恐怖感は無し。

まぁタイヤの溝はさらにちびてますけど。(爆)
クローゼットにしまったはずオートソック...どこにいったんやろぅ。
Posted at 2010/01/17 21:02:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation