• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueVehicleのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

脊振山

朝からザーザー降っていた雨もお昼前にはあがり、空気がとても綺麗だったので
前々から行きたかった脊振山山頂まで「クルマ」で。

ルートは南畑ダムから東脊振トンネルを抜け、
道の駅吉野ヶ里ちょい手前からの蛤林道。

この蛤林道、Google地図にはまだ載ってないんですよね。
職場の休憩時間に航空写真を眺めてて偶然見つけたんです。


小さいですがこんなループ橋があったりします。

でも現地に行ってみて自転車でここを走るのは辛いだろうなと思いました。
勾配が物凄くてですね...。走るというか私には荒行に近いのではと。(汗
でも道はまだ新しくて路面もキレイでした。


脊振山山頂到着♪
脊振山山頂には航空自衛隊のレーダー基地があります。
ナイキミサイルともようやくご対面。

しかし皆さんこんな所までよく自転車でこれますね。
どんな脚力&体力ですか。(笑)


頂上への道。かなり急です。
クリート付きシューズだとちょっと怖いかなー。


頂上付近からレーダー基地を。


ちょっと見にくいですが博多湾。
能古島、志賀島、玄海島が確認できます。


我が家方面を...って何処ら辺だろ。(笑)


帰りは板屋方面に降りる道を。
しかしこの先のカーブ以降は工事中で路面はジャリジャリ。
ロードバイクではとても無理。ここがキレイになったらチャレンジしてみますか。
その間に鍛えておきましょう。
(;^o^)ゞ
Posted at 2013/06/30 19:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation