• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueVehicleのブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

8888

8888久々のぞろ目。南区折立のセブンイレブンでゲッチュ。

これ撮影しようとしてたらMAZDAの営業さんからTELが...。

「来年開けて早々に一年点検になりますが、年末年始に遠乗りされるんでしたら、年内に行う事も可能ですので...一応ご連絡差し上げました」

との事。

この気配りは気持ちいいですね~。日頃こちらの細かい質問、要求にも丁寧に答えてくれるし、
いい営業さんに当たってよかったです。(^-^)
Posted at 2008/12/20 19:09:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | キリ・ゾロ | 日記
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
30代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
マツダ プレマシー H20年式 20CS

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
知ってました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
知らなかった...。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
みんカラの企画。

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
もちろん。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)
イエローハットが多いような気がする...。

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
2,000円位かな...。

■ フリーコメント
僕んちのプレにはバック、フロント、サイドにカメラが付いてます。
で、ナビはHDDタイプで音楽を録音できるフリースペースもある。
ということは、このスペースに一定時間内のカメラ映像を記録することも可能なはずでは...。
と、前々から思ってました。バックや幅寄せ時の確認だけじゃ勿体ないよね~。

...あ、でもナビ、音楽再生に加えて映像記録までやらせるとCPUやHDDへ負荷が掛かり過ぎるか。
3つのカメラからの映像を常時録画...サイド捨てて2つにしても...う~ん、辛いか。(;^_^)

ドライブレコーダー機能は別個こういうモノを実装した方がよいのかもね。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 08:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月18日 イイね!

ビアンテCSリミいいなぁ...

ビアンテにお得なリミテッドグレードが追加されたみたいです。

僕的には同じCS(?)のリミテッドに付いてくるディスチャージヘッドライトと本革巻きステアリングは欲しかったオプションなんですよね~。

CSプレにディスチャージ付けるとオートライトとかオートワイパーとか僕の苦手な「オート」系のオプションが一緒に付いてくるのが嫌でですねぇ...。

本革巻きはDISIにすれば良かったんですけど、財布の紐が...(涙)

それにしてもこの画のビアンテ、ストーミーブルーらしいんですが、ちと明るめのような...。
パッと見「オーロラブルー追加か!? (*゚∀゚*) 」...と思っちゃいました。
んん~やっぱ青いクルマは格好えぇわ~。
Posted at 2008/12/18 00:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月17日 イイね!

度し難い者ども

度し難い者ども←百道浜のとある駐車場料金所にて。

愕然としました...(;゚Д゚)ナンジャコリャ...

何故こんな所にゴミを捨てることができるのか。
どんなヒトデナシなのか一度見てみたいわっ。
(#`皿´)
Posted at 2008/12/17 23:52:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月14日 イイね!

温泉蕎麦コンボ

温泉蕎麦コンボ今日は朝から家族皆気合い入ってました。
久々の天然温泉ですもんねぇ~。

最初は大きな内風呂と露天のある所に行こうと言ってたんですが、やっぱり家族で気兼ねなしにゆっくりできる方が良いということで、以前知人から聞いていたほたる湯に行ってきました。

11時半位に到着。僕ら以外に客はいませんでした。(ムフフ)
受付には一匹のラブラドールが...しばし戯れ。
(人懐こい犬って本当に可愛いなぁ...うりうりうりっ・笑)

その後家族にせかされて受付をすませ、いざ入浴。

はぁぁぁ~~~(;*´∀`*)

いやァ~疲れが吹き飛びますなァ~温泉は。
しっかりリミットいっぱい1時間堪能させてもらいました。

・・・

さ、温泉の次はお蕎麦です。
車を小国方面へ走らすこと数百m。そば処よしぶ に到着。
久しぶりの本格蕎麦...とても美味しかったです。そば茶にそば湯も最高でした。

しかしこの「ほたる湯」と「そば処よしぶ」のタッグはかなり強力な感じです。
暖かいお風呂で身をほぐしてから頂くお蕎麦...たまらんですよ~。

フォトギャラリー
Posted at 2008/12/14 23:12:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12 3 4 5 6
7 8 910 11 1213
141516 17 1819 20
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation