• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blueVehicleのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

夜須高原で登坂練習からの秋月

今日はサイクリング許可日。(´∀`)

今朝、エレベーターが故障して足止めくうまでは志賀島かなーと思ってましたが、
気が変わって夜須高原まで登坂練習に行くことにしました。
木陰も多そうだし...。

まずは太宰府方面へ。


10時のおやつに好物の白あん鯛焼き。

腹ごしらえが済んだら山家を抜けてみなみの里へ。


みなみの里はひまわりが満開ですよ。


キミはまだ早いでしょう?

ひまわりをしばらく愛でていると自転車仲間のえすもとさんご夫婦が到着。
みなみの里でお買い物だそうで。
実は写真もたくさん撮って頂きまして。


【えすもとさん撮影】
ふぉぉ、レベルが違いすぎる...カッコイイ...。

みなみの里で楽しくお話した後は、さぁいよいよ登坂練習。
そしてえすもとさんが登坂の様子を撮影して頂けるとの事。
おぉぉプレッシャー。(笑)


【えすもとさん撮影】
ひーひー登ってまーす。


【えすもとさん撮影】
あ、あれ?夜須高原への道ってこんなキツかったっけ?
なんかホント登坂弱くて自分でもイヤになります。
(ノдT)


やっとこさ夜須高原記念の森公園に到着。
木陰たくさん。風も吹いて涼しかったー。


【えすもとさん撮影】
うわ、青くてカッコイイ。コレ誰の自転車?(*´∀`)

公園でもえすもとさんご夫婦としばらくおしゃべり。これが楽しいんですよねー。
ついつい長居してしまいます。(笑)

えすもとさんご夫婦とはここでお別れ。
みなみの里でお買い物がまだでした。(笑)

えすもとさん、写真たくさんありがとうございました! \(^o^)/

僕の方は白坂峠経由で秋月へ。


白坂峠途中にある豆腐屋さんの豆乳ソフトクリームです。
美味しいですよー。


杉ノ馬場。夏もいいです。新たな発見。


夏のお堀はこうなってたのか。(笑)


黒門も緑に囲まれて良い感じ。


駐在所も雰囲気ありますな。


お昼は月の峠でカレーパン。


めがね橋。川のせせらぎがなんとも。


帰り道。
カッと晴れてそら暑かったですが走ってる間はそんなに気になりません。
しかし止まるとドッと汗が。(笑)

今日のサイクリングは全行程78kmでございました。
前半のえすもとさんとの絡み、後半の夏の秋月新発見。
かなり楽しい一日でした。

お世話になったえすもとさんの本日のブログはこちら。

えすもとの不定期blog 夜須高原急襲買い物ドライブ

急襲て。(笑)
また遊びましょうねー。(^o^)ノシ
Posted at 2013/07/20 20:53:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記

プロフィール

「老眼進んできたので文字サイズ大きくしたw」
何シテル?   12/20 09:03
青いプレマシー、青い自転車でドライブ、サイクリングを楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ラピュタで会おう特設ブログ 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 19:03:40
 
australe CERESTE 
カテゴリ:バイシクル
2012/06/02 18:50:02
 
ANCHOR 
カテゴリ:バイシクル
2010/02/27 11:50:54
 

愛車一覧

その他 自転車 青いロードバイク(アルミ) (その他 自転車)
2013 TREK Madone2.3
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
平成20年2月2日から我が家のクルマになりました。 20CSのノンDISI、電スラ無しで ...
その他 自転車 青いクロスバイク (その他 自転車)
通勤用クロスバイク。ちゃんと青いです。(笑)
その他 自転車 青いクロカンバイク (その他 自転車)
鎖骨骨折して、ダウンヒル禁止令が出た後に購入したバイク。 山道を走りまくってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation