• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月08日

残念ながら・・・M2-1002

みなさん、お久しぶりです。
悲しいご報告です。

大切にしてきたロードスターを事故してしまいました。
今年の初走りへと1月上旬、伊豆スカイラインへ出かけました。
天気は良かったのですが、凍結防止剤に乗ってしまいスリップ。反対車線の崖へ半身乗りだしとろころ岩にぶつかり、右サスペンションから主にボディー下を損傷。その後、色々手を尽くしましたが、フレームに大きなゆがみが出ており、もとの状態に戻すのは非常に難しいとのこと。残念ながら3日前に修理を断念しました。

かなり落ち込んでおります。

フェンダーから外回りの塗装はほとんど無傷。内装も磨き込んで綺麗になっていました。

現在アイスタさんから、箱換えを勧められていますが・・・なんかピンと来ないのが本音です。
突然、愛車との別れがやってくることもあるんですね。

冬の間は晴れの日でも十分ご注意下さい。
思ってもいない場所に、事故の原因は潜んでいますから。

あ~ショック。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/08 00:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は1時間前倒し出動
彼ら快さん

明日は結婚記念日
ねこ島さん

Shibaura PA “DELI ...
UU..さん

100【人気の辛口ラーメン】グルメ ...
とも ucf31さん

皆様無事ですか? このブログは無事 ...
ウッドミッツさん

最強な暑さ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 0:26
とりあえずお見舞い申し上げます。
お体は何ともなかったんでしょうか。

車は形あるもの故いつかは朽ちるもの。
とはいえ事故となると心が痛みます。

決断された後から言うのも何ですが、
フレーム修正もしくは違うシャシーに
内外装を移植するという手段はないものでしょうか。

コメントへの返答
2009年2月8日 11:18
けんさん、久しぶりのやり取りがこんな話題で・・・トホホ。

同じ02乗りとして、ずっと乗っていようと思っていましたので。これからどうするか悩んでいますが、恐らく乗せ替えはしないと思います。

そのままアイスタさんと下取り価格の交渉中です。

でもロードスターは降りないつもりですので、またよろしくお願いします。
2009年2月8日 2:00
つきくまさんの気持ちを思うと心が痛みます。
自分だけの事故だったのが救いですが・・・。

なんとも消化できない気持ちだけが残りますが、つきくまさんが新しい気持ちでまたロードスターに乗られていることを祈ります。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:20
カズさん、こんにちは。
幸い流血にはなりませんでした。
真っ白なシートに血痕が!は嫌ですね(笑)

ロードスターには乗り続けます!よろしくお願いします。(M2ミーティングでは、端に停めることになりそうですが(笑))
2009年2月8日 7:41
くまさん、つらいですね。これは本当につらい・・・。自分自身に対しても腹立たしく、かつ「あの時・・・だったら」という思いが日々強まると思います。同じ02はまだ現存しますが、「僕が乗っていた02はあれだけ」ですもんね。今後の方向性を今しばし、時間をかけて考えてみてください。アドバイスはできませんが、つらい気持ちだけは、同じロードスター乗りとしては、自分のことのように理解できます。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:23
もろっちさん、お久しぶりです。
お元気ですか?VRもご機嫌いかがでしょうか?

まさに「あーあの時・・・(涙)」の時間を過ごしました。この経験を通じて、ロードスターを通じて、何を実現させたかったのか考えさせられました。なくして初めてわかる・・・とでもいいましょうか。

今後の報告も、こちらのブログでしていきますので、よろしくお願いします。

また伊豆に遊びに来てください!
2009年2月8日 7:58
確かに残念です。フレームさえ大丈夫ならなんとでもなりますが。危うい場所に冬は近寄らないというしか無いですね。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:25
nemunekoさん、こんにちは。

雪や凍結とは縁遠い伊豆でも、どこに何が待っているか、わかりませんね。

素敵な車ですので、冬の伊豆スカはご注意ください。
2009年2月8日 9:13
とても残念です・・
ホント
お気持ちお察しいたします・・
コメントへの返答
2009年2月8日 11:28
けるさん、こんにちは。

お言葉、ありがとうございます。過失は自分が100%なので。
やっと少し開き直れるようになりました。

車には、かわいそうなことをしてしまいましたが・・・。(涙)

新しい出会いを求めて、頑張ります。(失恋したみたいですね)
2009年2月8日 11:24
かける言葉が見つかりません…。

せめてお体がご無事だった事が幸いでしょう。一日も立ち直られるようお祈りします。
コメントへの返答
2009年2月8日 11:29
マサルさん、ご無沙汰しております。

ものすごい喪失感でした。
直ると思っていたので・・・。

皆さんに声をかけていただき、もうちょっと前向きに考えることにします。ありがとうございます!
2009年2月8日 20:38
つきくまさん、昨年のArtvinreds 伊豆ツーリングでは残念ながら合流が叶わなかったのですが、いつかご一緒できると思っていました。

ワタシも別の車ですが同じような経験がありますので、心中をお察します。
お体が大事に至らなかったことがせめてもの救いでした。
コメントへの返答
2009年2月8日 23:31
ばきゅんさん、お久しぶりです。
伊豆ツーリング、ぜひご一緒させてください。

そのためにも、伊豆の山々をご案内する馬をなんとかしなければ!

・・・ロードスターが無くなってから、青い空を見るたびにため息が出てしまいます。

また伊豆ツーリング企画しますね。
2009年2月14日 12:47
このブログを、何故か見逃してました..?

別な場所で、事故を知り、悲しすぎて心の整理が...
と思ってました。

いや~、悲しいですね
もう、つきくまさんの02は、戻って来ないのですね...

私なんかも、死ぬまで...なんて言いながら
こんな境遇に向き合ったら、心が折れそうです..。
完全修復するには、膨大なエネルギーを要しますね

でも、いつの日か、また




プロフィール

伊豆の美しい道をのんびり走っています。朝焼けの海沿いの道、ゆっくりと沈む夕日。自然と一体になれる時間が最高に充実感を感じます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

伊豆の和菓子 石舟庵 
カテゴリ:伊豆ツーリング
2008/02/03 05:20:28
 

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
BP最終型。大型サンルーフとマッキントッシュ。 どこに行くにも、車がネガとなることはあり ...
その他 その他 その他 その他
イギリス製の折畳み自転車です。 オープンカーばかり乗ってきましたが、自転車の楽しさにはま ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ランカスターの最終型です。ロードスターとは対照的な車です。このレガシィとロードスターとい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて所有したオープンカー。憧れていたワインレッドのロードスター。私の人生を狂わせた車で ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation