• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

安否確認

現在、固定電話、携帯電話による通話、またメールがつながりにくい状況です。

ネットがつながる環境の方だけでも、安否確認の連絡コメントいただけたらと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/12 09:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 9:14
団塊NCは無事です。被害はありませんでした。
今日これから須賀川へ行く予定ですが道路選定が!
高速道は不通なので、R294で行く予定です。
コメントへの返答
2011年3月12日 9:18
道路は各所で寸断、通行止めがあります。

お気をつけて!
2011年3月12日 9:41
家族四人全員無事です。
宮城県名取市閖上の実家とは、連絡が取れていません。
とても心配です。

コメントへの返答
2011年3月14日 23:34
宮城はかなりひどいようですね。

無事を祈ります。
2011年3月12日 9:49
了解です。
TRGの件!
復旧までには、時間が掛りそう!!
コメントへの返答
2011年3月14日 23:35
復旧にはかなりの時間を要すると思いますが、必ずまた走れるときが来ます。。

それを目標にがんばりましょう。。
2011年3月12日 9:55
無事です!

基地内のミニカー達が気になってたりしてます!

コメントへの返答
2011年3月14日 23:37
ミニカーたちはバラバラに転がっていました。。

わびさびさんに頂いたNAミニカーが全損に。。涙

2011年3月12日 10:25
無事です。

ただ品川から帰れず家族が心配です。
昨夜は会社に泊まりました。
今日も交通手段がなく品川泊だと思います。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:38
無事に帰宅できたようで何よりです~
2011年3月12日 10:27
無事です〜
ここを見て、安否が確認できますね
コメントへの返答
2011年3月14日 23:39
マシンの調子はどうでしょう?
2011年3月12日 12:32
おらっちも無事です。

家も高台なので、避難せず家に居ます。
特に大きな被害もありません。

市内でも奇跡的に、ライフライン系も、
一時断水したので、水が多少濁っている以外は、
停電もしてません。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:40
小名浜辺りの情報がまったく入ってきません。。

そんなにひどくないんでしょうか?
2011年3月12日 13:07
無事です。
聞いた話ですが、アクアマリンの水槽も一部崩壊したらしい!?
また、ららミュウ前にある、さすいちという魚屋さんも一階部分が津波で抜けたようです。

信じられない。。。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:41
テレビ等では情報が無いんですよね。。

原発が心配です。。
2011年3月12日 14:28
無事です。

みなさん
これからもまだまだ、気をつけましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:41
大変な事態ですが、みんなでがんばりましょう!
2011年3月12日 15:17
元気です^^ 停電も復旧したので安心しています。

TRG中止は残念ですが、またみんな笑顔で合いましょう!
コメントへの返答
2011年3月14日 23:43
TRGはいつかまた開催できるとおもっています。

とりあえず今はこの事態を乗り切りましょう!
2011年3月12日 16:28
なんとか生きてます。幸い、自宅等余り被害はありませんでした。

とりあえず前向きに考えて行きましょう。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:43
前向きに生きていくべ~!
2011年3月13日 7:25
工場は被害がありましたが無事です。

今から復旧作業です。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:44
復旧作業がんばってください!
お互いがんばりましょう!
2011年3月13日 9:07
私も無事です。
ようやく電力が回復し皆さんの無事が確認でき安心しました。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:46
ALWAYSの人たちは無事のようです。。

私もホッとしています。。
2011年3月13日 11:23
生きてます。地震発生時は職場にいました。
発災後は家にも帰れず忙殺状態です。
全国からの支援隊の対応に追われています。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:46
がんばれツナ缶!

踏ん張り時だ!
2011年3月13日 17:52
ようやく、電気が復旧しました。

やっとメールがかけました。

また、みんなの笑顔を早く見たいです。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:47
またみんなでTRGできるときを楽しみにしていますよ!

それまで何とか乗り切りましょう!
2011年3月13日 23:28
家族も自宅も全て無事です。

クルマが水没しかけましたが、危ういところで難を逃れました…
コメントへの返答
2011年3月14日 23:48
宮城はかなりひどいみたいだね。。

とりあえず無事とのことで安心しました。。
2011年3月14日 16:25
怖かったけど、電気が復旧したので一安心です
ガスと水道がまだ・・・^_^;

コメントへの返答
2011年3月14日 23:49
まだまだライフラインが復旧しないんですね。。
お互いしんどいですががんばりましょう!
2011年3月14日 16:57
生きてます。

地震発生時は高所作業中だったので、
本当に死ぬかと思った・・・・。

皆さんも無事で何よりです
安心しました。
コメントへの返答
2011年3月14日 23:51
まさに九死に一生ですね。。

無事とのことでホッとしました。。
2011年3月19日 6:48
家族全員無事です。
仙台の長男夫婦にも連絡取れて一安心です。
小さい孫がいまして、原発事故の影響が心配です。
(ロドのボンネットに数箇所キズが付きましたが大したことないです)
コメントへの返答
2011年3月19日 11:34
ご無事で何よりです。。
県民として今は原発が心配ですね。。
最悪の場合、福島県には住めなくなるかもしれませんし。。
同じ県民としてお互いにがんばりましょう!
2011年3月21日 0:58
報告が遅くなりましたが…無事です。家族も無事でした。
皆さんも無事なようで安心しています。
コメントへの返答
2011年3月21日 17:21
おお~!元気でよかった!

こちら地元は、ガソリン以外は特に問題なく暮らせているよ。。

今後の風評被害が心配だけどね。。

福島は大丈夫です!
2011年3月25日 17:25
当時道路上に居ましたが怖かったです。

皆さん、頑張ってください。

宇都宮東となりの町は結構!被害が有り
うちの息子はデスクの下に潜り助かりましたが
死ぬかと思ったと言ってました。

いち早い復興をお祈りいたします。
コメントへの返答
2011年3月25日 22:25
23日に宇都宮まで行きましたが。。
栃木も場所によってはかなりひどいですね。。
県北のとある集落ではことごとく家が崩れていました。。
道路も陥没多数でしたし。。

落ち着いたらまた一緒に走りましょうね~!

プロフィール

「2025 ALWAYS 7月TRG無事終了~! http://cvw.jp/b/356913/48553811/
何シテル?   07/20 21:03
ロードスター好きで、ツーリングメイン、時々サーキットを楽しんでます。 NA6CEを乗り続けて三台。。四台目はNA8Cに。。そして5台目はNCに! チューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Factory OH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/19 22:09:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ハチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ZERO号廃車後、NB6を探すも見つからず。。 そのタイミングで出てきたのがNA8C。。 ...
マツダ ロードスター ZERO号 (マツダ ロードスター)
快適ツーリング仕様だったけど、最終的にはドンガラ超軽量サーキットアタッカーへ。。 その役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation