• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

2014うつくしまふくしまALWAYS5月TRG開催

2014うつくしまふくしまALWAYS5月TRG開催 2014うつくしまふくしまALWAYS5月TRG参加の皆さん、お疲れ様でした!

ちょ~寒い浄土平で待ちぼうけを食らうと言うアクシデント(笑)に見舞われましたが、笑顔で解散できました。

来月はワインディング多めの、距離多め。更に新ネタ仕込みます!笑

来月も笑顔で会いましょう!
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2014/05/19 16:20:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の上野村
ふじっこパパさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 17:45
すみません・・・待ちぼうけ(笑)
ラーメン美味しかったので勘弁してください。
って,待ってた方は喰ってないって!

真面目に,食べに行って良かったです。
次回も食べに行ってしまうかも?です(^^ゞ

来月も楽しみにしております!
コメントへの返答
2014年5月20日 9:47
しおや。。私もお気に入りで、ドライブがてら時々行きます。。まぁ行く時は開店時間か平日ですが~。。

来月もお待ちしてますよ~!
2014年5月19日 19:07
みんな我慢強い(ー_ー)!!

ラーメン食べるのに1時間半待ち続けるとは・・・

星一徹なら間違いなく3回はテーブルがひっくり反っている。

待たせているのはヤバイ!!と思ったけど・・・

1時間も待っていて、いまさら食わずに帰れるかと(ーー;)

ホントにすんませんでした<m(__)m>
コメントへの返答
2014年5月20日 9:49
いえいえ、無事に食べれたんなら良いんです。。

混んでいたせいか、当日はスープの味がいつもより薄めだった。。と言う話も。。

人気店はやはり開店時間か平日ですね~。。
2014年5月19日 22:08
お疲れさまでした。
いつもながら楽しく参加することができました。
山塩ラーメンなら水峰もなかなかだと思うんですけどね。

今度バス釣りに行くときに食べて来ますね。

来月もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2014年5月20日 9:52
お疲れ様でした!

ちゅーはいむさん親子と色々話出来て楽しかったですよ。

長男坊くんにもよろしくです!

来月は奥様同伴で~!
2014年5月20日 0:28
待たせてすみませんでしたm(_ _)m
でもせっかくだから食べたくて・・・(^^;

スリーライン、気持ちのいいコースでいた
今度のんびりと写真を取りながら走ってみたいです

今年はもう1回ぐらいお邪魔できるかな
その時はまた宜しくお願い致します
コメントへの返答
2014年5月20日 9:56
ラーメン好きのポチさん的にはハズセナイデスヨネ~。。

スリーラインに更にタイトなスカイバレーを組み合わせると、磐梯吾妻の景色堪能できます。。

今週末また逢いましょう!
2014年5月20日 8:30
お疲れさまでした。
それからお待たせしちゃいまして、
すませんでした。
でもラーメンは並んで食べただけの甲斐はありました。

とっても楽しいTRGでした!
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年5月20日 9:58
お疲れ様でした!

いや~なんかトラブルあったかと心配してたんです。。何もなくて良かったです。

11月まで第3日曜日で開催予定です。

タイミングが合えばぜひ参加くださいね~!

プロフィール

「2025 ALWAYS 7月TRG無事終了~! http://cvw.jp/b/356913/48553811/
何シテル?   07/20 21:03
ロードスター好きで、ツーリングメイン、時々サーキットを楽しんでます。 NA6CEを乗り続けて三台。。四台目はNA8Cに。。そして5台目はNCに! チューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Factory OH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/19 22:09:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ハチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ZERO号廃車後、NB6を探すも見つからず。。 そのタイミングで出てきたのがNA8C。。 ...
マツダ ロードスター ZERO号 (マツダ ロードスター)
快適ツーリング仕様だったけど、最終的にはドンガラ超軽量サーキットアタッカーへ。。 その役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation