• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OH!のブログ一覧

2016年10月15日 イイね!

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加の皆さんへその4

いよいよ明日になりました!

心配していた天気も、絶好の開催日和となりそうです。。<日焼け対策忘れずに

朝晩は冷えます。標高が高いので確実に一桁気温です。羽織るものをお忘れなく。。


改めてのお願いです。

開催地への入退場は極力静かにお願いします。<おまわりさんのお世話にはなりたくないですし。。(笑)

公園ですので、ゴミは全てお持ち帰りをお願いします。

スタッフは全てボランティアです。至らぬ点はあると思いますが、誹謗中傷等無きようお願いします。

チャリティじゃんけん大会用の出品もお願いします!今回はかなり豪華な出品、協賛品多数です!ぜひ、じゃんけん大会参加してくださいね!

明日は大いに楽しんでください!気を付けて来場ください!

*磐越道は覆〇多いです。クラ〇ン、レ〇シィは要注意です!

スタッフ一同お待ちしています!




*業務連絡 当日参加のスタッフは、できれば8時までに集合お願いします!


Posted at 2016/10/15 09:45:50 | コメント(3) | トラックバック(1) | ミーティング | 日記
2016年10月12日 イイね!

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町今週末

この記事は、ロードスター東北ミーティング2016 in 磐梯町 いよいよ今週末について書いています。

いよいよ今週末開催となりました。。早いものです。
一気に秋めいてきましたので、防寒対策忘れずに。朝晩は冷えるようになってきました。。

遠方から参加される方は、閉会後そのままゴールドラインを駆け上がり、紅葉&眼下に広がる猪苗代湖を楽しむのをオススメします。。あまり時間はありませんが。。

お土産はすぐの道の駅ばんだいへ。。

ラーメン好きな方は、ぜひ足を伸ばして本場喜多方ラーメンを!もしくは白河ラーメンでも。。ヽ(*´∀`)ノ

本日お付き合いあるWako'sさんに声かけしたら。。協賛品提供いただけることになりました!チャリティじゃんけん大会は更に盛り上がる???

雨だけ降らないよう皆さん祈ってください!てるてる坊主よろしくです~!

参加のみなさんは、くれぐれも気をつけて来場くださいね。。
スタッフ一同お待ちしています!
Posted at 2016/10/12 22:28:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2016年10月05日 イイね!

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加の皆さんへその2

受付時、当日の大まかなスケジュールを配布します。参考にしてください。

お弁当予約の方へ。受付時お弁当代もあわせて徴収させていただきます。お弁当引換券を渡します。紛失しないよう注意ください。紛失の場合でも再発行はしませんので、各自管理をお願いします。お弁当は11:30頃から配布予定です。準備出来次第アナウンスいたしますので、本部までお出でください。
飲み物は管理棟に自動販売機があります。

参加料及びお弁当代は各¥1000。お釣りの出ないよう千円札を準備ください。

会場内でのBBQや芋煮等自由にしていただいてOKですが、直火は禁止です。また炭火等でのゴミの焼却は厳禁です。火気は火災にならないよう厳重に管理してください。

公園ですのでゴミ箱はありません。各自お弁当のゴミも含めお持ち帰り、処分をお願いします。

記念撮影ですが、磐梯町イメージキャラクター「ロボばんじぃ」のエネルギー消費が激しい為(笑)、開会式後に行います。ご協力ください!

当日会場内はフリーマーケットは自由にしていただいて構いません。

毎回恒例のチャリティじゃんけん大会も行います。自分はもう使わないけど、捨てるのはもったいない。ぜひお持ちください。常識の範囲でなら、ロードスター関連のものでなくともOKです!サプライズな物も出るかもしれません!参加しない手はないですよ~!今回より別途受付本部に募金箱を設置します。チャリティじゃんけんにて募金いただいたものもあわせて、今年は赤十字を通して、岩手の豪雨災害被災地区へ送りたいと思います。ご理解ご協力お願いします。

閉会は15:00です。公園の閉園時間が17:00です。スタッフによる片付け作業もありますので、極力16:00までには退場をお願いします。帰宅までがミーティングです。くれぐれも気をつけてお帰りください。


Posted at 2016/10/05 13:57:51 | コメント(0) | トラックバック(2) | ミーティング | 日記
2016年10月05日 イイね!

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加の皆さんへ

今年より開催地を変更し、参加台数はどうなることやらと思っていましたが、現時点で参加受付台数150台を超えてしまいました。。( ̄▽ ̄;)

既に運営側のキャパを超えてる感は否めませんが、極力参加の皆さんに楽しんでいただけるよう、準備しています。

まず、宿泊(前夜祭)での参加の皆さんへ。15時よりチェックインが可能です。駐車は支持された場所へお願いします。チェックイン時、代金¥3000を各自お支払い下さい。
部屋割りは勝手ながらこちらでさせていただいてますので、受付で確認ください。
食事はありませんので、各自済ませてチェックイン、もしくはBBQや鍋を食材持ち込みで楽しむ等自由にしてください。
電気ポット、電子レンジはあります。
温水シャワーのみ、アメニティはありませんので、タオルも含め準備ください。布団はありますが、セルフでの使用になります。

当日ミーティング参加の皆さんへ。会場入場開始は9時を予定しています。会場準備出来次第入場開始となりますが、あまり早く来場頂いても対応できませんし、路駐することになります。
入場後はスタッフの指示に従い、静かに入場ください。特に公園内芝生の上は、芝生を痛めないように注意願います。
入場順に奥側から駐車していきます。場所は選べません。早く申し込んだから良い場所に止めれるわけではありませんので、ご了承ください。
駐車後は閉会までエンジン始動を禁止させていただきます。ご協力お願いします。
途中退会予定の方は、入場時スタッフに伝えてください。別途駐車場案内します。
他車種での参加の方及び、会場に入りきれない場合は、第2駐車場をになります。ご了承ください。

駐車後は、本部受付へ。東北組、関東組、その他地域組で受付窓口を分ける予定です。
参加料¥1000と引換えに参加受理証兼領収書を渡しますので、ダッシュボード等目立つ所に添付ください。添付無き場合、再度参加料徴収させて頂くことになることもありますので注意ください。
Posted at 2016/10/05 13:51:22 | コメント(0) | トラックバック(2) | ミーティング | 日記
2016年09月28日 イイね!

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町1次参加受付締切迫る!

9月も月末となってきました。。

2016ロードスター東北ミーティングin磐梯町の1次参加受付締切も月末30日までです!

宿泊(ほぼ埋まりましたが、若干まだいけます)、そして磐梯町特製おもてなし弁当の予約は月末30日で締め切ります。<特に弁当は受付終了です!当日の販売は予約数のみです!

参加受付まだの方は、早急に申し込みください!<かんのさんまで。。

メーカーであるマツダからは、諸事情により3人の参加のみとなりました。。<車両展示は無しです<もちろんトーク時間は設けます。。

出展ブースでは新たに、共豊コーポレーションさんが出展してくださることになりました!
ホイール展示及び物販の予定です。。

当日は所轄警察署にお願いして、開催趣旨を説明、近隣をパトロール及び見に来ていただくお願いもしてきました。。<くれぐれも一般常識の範囲内での走行、参加をお願いします!1人の違反、非常識が来年以降の開催を不可能にするおそれもあります。参加者の皆さんには、常識のあるオトナの行動をお願い致します!

開催地は公園です。ゴミの処理は参加者各自持ち帰り処分でお願いします!<ゴミ箱はありません。

宿泊及びお弁当希望者は早急に受け付け願います!

参加お待ちしてます!




Posted at 2016/09/28 23:13:46 | コメント(0) | トラックバック(1) | ミーティング | 日記

プロフィール

「2025ロードスター東北ミーティングin磐梯町参加申し込み http://cvw.jp/b/356913/48609163/
何シテル?   08/19 10:03
ロードスター好きで、ツーリングメイン、時々サーキットを楽しんでます。 NA6CEを乗り続けて三台。。四台目はNA8Cに。。そして5台目はNCに! チューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Factory OH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/19 22:09:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ハチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ZERO号廃車後、NB6を探すも見つからず。。 そのタイミングで出てきたのがNA8C。。 ...
マツダ ロードスター ZERO号 (マツダ ロードスター)
快適ツーリング仕様だったけど、最終的にはドンガラ超軽量サーキットアタッカーへ。。 その役 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation