• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OH!のブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

2016ALWAYS TRG 5月GO!GO!5ライン下見

忙しい合間を縫って?<いや、暇だからだろ!ってツッコマナイデ!

下見してきました。。100kちょい。。ウソです。。ヽ(*´∀`)ノ

思うルート走破したら約180k程になりました~!

しかも半分以上はワインディングっていうルートです。。

スカイライン、スカイバレーって長いのね。。なにげにゴールドも。。( ̄▽ ̄;)

スカイラインは不完全燃焼。。<昨夜の強風による路面状況の悪さもありましたが。。それ以上にホント路面悪い!車高短車はリップ&フロアヒット注意~!しかもマジ飛ぶよ。。

気持ちよく走るのはレークライン~檜原湖畔~スカイバレーが良いですね。。コースレイアウト的にも。。


プラント5大玉店9:00集合(本宮IC&二本松ICから共に10分程度R4沿い) 集まり次第MTG。。遅くとも9:30出発

県道30号~R459~R115(道の駅つちゆ経由)~県道30号(旧R115)~スカイラインへ。。ただし浄土平レストハウス手前Pでトイレ休憩。。<浄土平レストハウス駐車場は有料になってましたので手前の無料駐車場でリターンします。。

スカイラインをリターンで下り~R115~県道70号~レークラインへ。。

定例の檜原湖畔Pにてランチフリータイムへ。。状況に応じて1~2時間ほど。。<ここで旧しおや(現らぁめんや)に行く人は、食後スカイバレー頂上へ。。
桧原湖畔でランチの方は集合後桧原湖畔~スカイバレーへ。。

頂上Pにて休憩後リターンで下ります。。県道64号(4月と同様ルートで湖畔周り)~R459~ゴールドラインへ

頂上付近八方台Pが空いてれば休憩しますが、無理な場合はそのまま下ります。。
この場合山湖台P等で自由に休憩。。<さらに班によっては毎度のエイセン酒造に。。班長さんに委ねます。。

県道7号~R115~グリーンラインへ。。

グリーンライン旧出口付近Pにて解散。。16時頃を予定してます。。

今回は走ることをメインとしておりますので、観光地やお土産を買うような場所には特に寄りません。。

またワインディングをメインとしますので、各個人快走は自由ですが、事故等トラブルは個人の責任です。。主催者企画者他参加者は責任を持ちませんのでご了承の上参加くださいね。。自分の車両の状態をしっかり把握ください。。本気で踏むと下りはあっという間にブレーキフェードの可能性もあります。。

班分けは顧慮して分けますが、概ね快走班とマッタリ班にしますので、個人的に希望があれば申し出ください。。<ただし強制的に快走班もありますのでご了承を~(^^♪銀親分はoh!と一緒です!キケンだから。。ヽ(*´∀`)ノ

締切までもう少しです。。

追加の参加お待ちしてます~!



Posted at 2016/05/12 23:26:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 ALWAYS 7月TRG無事終了~! http://cvw.jp/b/356913/48553811/
何シテル?   07/20 21:03
ロードスター好きで、ツーリングメイン、時々サーキットを楽しんでます。 NA6CEを乗り続けて三台。。四台目はNA8Cに。。そして5台目はNCに! チューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011 121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Factory OH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/19 22:09:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ハチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ZERO号廃車後、NB6を探すも見つからず。。 そのタイミングで出てきたのがNA8C。。 ...
マツダ ロードスター ZERO号 (マツダ ロードスター)
快適ツーリング仕様だったけど、最終的にはドンガラ超軽量サーキットアタッカーへ。。 その役 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation