• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OH!のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

走行会のお誘い

6月5日のエビス東コースにての走行会。。

まだまだ参加者募集中です!

現時点では全体でも10台くらいかと。。<ロドは7台?かな?

ガラガラで気持ちよく走れると思います!

初めての方も大歓迎です!

サーキットの楽しさをぜひ~!
Posted at 2016/05/28 08:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年05月22日 イイね!

2016ALWAYS TRG 5月GO!GO!5ライン無事終了~!

2016ALWAYS TRG 5月GO!GO!5ライン無事終了~!参加の皆さんお疲れ様でした~!

いや~ホント日差しの痛い一日でしたね。。天候には恵まれました。。

ドタキャンがあったらドタ参があり。。集合場所で強制拉致もあったりで。。(^^♪

個人的にではありますが。。今回は快走班班長てこともあり(基本的には設定しませんよ)ちょっとだけ踏めたとこもあったんで。。チョー面白かったです。。(笑)

まっTRGでやっちゃいけないレベルかなぁとは思いますけど。。( ̄▽ ̄;)
今回はホラ、手の内がわかってた人たちでしたので。。

来月はホントの快走TRG(激走とかではなく気持ちよく走れるという意味)コースを予定しています!

距離は長いですが、快走だけに気持ちよく走れると思いますよ!

タイミング合う方はぜひ参加ください~!
Posted at 2016/05/22 22:45:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月18日 イイね!

2016ALWAYS TRG 5月GO!GO!5ラインについて

次週の軽井沢MTGもあってか、参加台数は17台です。。

なので4台4班編成でとしま~す。。

1班(快走班)oh! 銀2郎さん takatooさん ✩とりさん✩さん ROAD✩クン

2班 どうでしようさん おくちゃん Kachan7クン ZENクン

3班 NCSさん RSRさん nico+さん igappoさん

4班 吾亦紅会長 クマシュウさん ヒューベリオンさん ちゅーはいむさん

班長は当日MTGで決めていただいて構いませんし、途中の走行順の入れ替えも自由です。

ただし基本的に班単位で行動をお願いしますね。。<ランチタイムは各自自由ですので個人行動でOKです。。

現時点で当日の悪天候はなさそうですが、小雨天決行とします。。<この場合ショートコース=スカイラインorスカイバレーはパスに臨機応変で変更します。。

各班自由に途中駐車していただいて構いません。。各ラインとも4台程度なら止められるスペースが各所あります。。記念撮影、風景撮影してください。。

また、事故、トラブル等に関しては各自自己責任でお願いします。。企画者、主催者は一切の責任を持ちません。。ご了承ください。。

では当日笑顔で会いましょう!
Posted at 2016/05/18 13:18:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2016年05月12日 イイね!

2016ALWAYS TRG 5月GO!GO!5ライン下見

忙しい合間を縫って?<いや、暇だからだろ!ってツッコマナイデ!

下見してきました。。100kちょい。。ウソです。。ヽ(*´∀`)ノ

思うルート走破したら約180k程になりました~!

しかも半分以上はワインディングっていうルートです。。

スカイライン、スカイバレーって長いのね。。なにげにゴールドも。。( ̄▽ ̄;)

スカイラインは不完全燃焼。。<昨夜の強風による路面状況の悪さもありましたが。。それ以上にホント路面悪い!車高短車はリップ&フロアヒット注意~!しかもマジ飛ぶよ。。

気持ちよく走るのはレークライン~檜原湖畔~スカイバレーが良いですね。。コースレイアウト的にも。。


プラント5大玉店9:00集合(本宮IC&二本松ICから共に10分程度R4沿い) 集まり次第MTG。。遅くとも9:30出発

県道30号~R459~R115(道の駅つちゆ経由)~県道30号(旧R115)~スカイラインへ。。ただし浄土平レストハウス手前Pでトイレ休憩。。<浄土平レストハウス駐車場は有料になってましたので手前の無料駐車場でリターンします。。

スカイラインをリターンで下り~R115~県道70号~レークラインへ。。

定例の檜原湖畔Pにてランチフリータイムへ。。状況に応じて1~2時間ほど。。<ここで旧しおや(現らぁめんや)に行く人は、食後スカイバレー頂上へ。。
桧原湖畔でランチの方は集合後桧原湖畔~スカイバレーへ。。

頂上Pにて休憩後リターンで下ります。。県道64号(4月と同様ルートで湖畔周り)~R459~ゴールドラインへ

頂上付近八方台Pが空いてれば休憩しますが、無理な場合はそのまま下ります。。
この場合山湖台P等で自由に休憩。。<さらに班によっては毎度のエイセン酒造に。。班長さんに委ねます。。

県道7号~R115~グリーンラインへ。。

グリーンライン旧出口付近Pにて解散。。16時頃を予定してます。。

今回は走ることをメインとしておりますので、観光地やお土産を買うような場所には特に寄りません。。

またワインディングをメインとしますので、各個人快走は自由ですが、事故等トラブルは個人の責任です。。主催者企画者他参加者は責任を持ちませんのでご了承の上参加くださいね。。自分の車両の状態をしっかり把握ください。。本気で踏むと下りはあっという間にブレーキフェードの可能性もあります。。

班分けは顧慮して分けますが、概ね快走班とマッタリ班にしますので、個人的に希望があれば申し出ください。。<ただし強制的に快走班もありますのでご了承を~(^^♪銀親分はoh!と一緒です!キケンだから。。ヽ(*´∀`)ノ

締切までもう少しです。。

追加の参加お待ちしてます~!



Posted at 2016/05/12 23:26:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月07日 イイね!

走行会のお知らせ

今シーズンもお世話になってるにっかわくらぶさんの走行会にお邪魔させていただくことになりました。。

初戦はエビス東コース。。6月5日(日)16:30~17:30の1時間です。。

当店から申し込み頂ければ¥2000引きの¥10000です。。<サーキット側の値上げにより昨年より値上がりしましたが、それでも他の走行会よりは割安だと思います。。

走行料、保険料、入場料、タイム計測料、税込です。。

前回までのことを踏まえてもほとんどロードスター&身内(みんな知ってる人)になると思います。。なので気軽に走ってもらえればと。。<もちろんタイム狙いもOKですが本気で狙うには時期的に無理かと。。

見学も大歓迎。。<この場合入場料は別途かかります。。ゲートにて。。

まぁ自分は午後イチ入ってメシ食って、ダラダラして~的な。。(笑)

雨だった場合も準備しますよ今年は。。(^^♪<ワイパー付きの車両で。。

ロードスター以外の車両でももちろん歓迎します。。<背の高いワゴンタイプ等はご遠慮下さい。。まぢ転がりますんで。。

皆さんの参加お待ちしてます~!
Posted at 2016/05/07 21:33:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2025 ALWAYS 7月TRG無事終了~! http://cvw.jp/b/356913/48553811/
何シテル?   07/20 21:03
ロードスター好きで、ツーリングメイン、時々サーキットを楽しんでます。 NA6CEを乗り続けて三台。。四台目はNA8Cに。。そして5台目はNCに! チューニン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123456 7
891011 121314
151617 18192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Factory OH! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/02/19 22:09:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ハチ号 (マツダ ユーノスロードスター)
ZERO号廃車後、NB6を探すも見つからず。。 そのタイミングで出てきたのがNA8C。。 ...
マツダ ロードスター ZERO号 (マツダ ロードスター)
快適ツーリング仕様だったけど、最終的にはドンガラ超軽量サーキットアタッカーへ。。 その役 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation